ブログTOP ›
present
2018年12月18日 10:27
present
12月18日の記事(タイトルつけるの忘れました)
『たこ焼きからの…
まさかのたこ焼き饅頭』
改めて・・・タイトルつけてみました


はぁ


まるいものみるだけで・・・
この歌うたっちゃう

【まんぷく】もいいけど
【ドリカム】よねっ

でも、密かにあの主題歌のロケ地に
暖かくなったらツーリングに行こう


そんな企みがあったりなかったり(どっちや…)

おかんが女性ライダーちゃんの納車ツーリングに行ってる間・・・
届いておりましたの

心も顔もイケメンライダーなのに、未だ独身
なんでだろう~
そんなライダーは当店には溢れておりますので、ぜひ
お探しの方は、ご用命下さい(笑)いや…マジで…
そんな結婚仲介おばちゃんになろうかしゃん
一体、おかんはナニを目指してるんだか…。

そんなライダーは当店には溢れておりますので、ぜひ

お探しの方は、ご用命下さい(笑)いや…マジで…
そんな結婚仲介おばちゃんになろうかしゃん

一体、おかんはナニを目指してるんだか…。
そそそっ・・・せっかく頂いたんだから、やっぱ



気づき、載せてる次第でございます

コレ


美味しくって、かわいくって、パクっとひとくち

ありがとうございました


Posted by おかんRider
2018年12月12日 16:57
present
ごめんね…おやつ部キャプテンとして遅くなりました秋のお土産報告♫

今季初
我が家の
車さんたちも



カチンコチン
(コレ名古屋弁じゃない
)


チョイと
PCやWi-Fi環境が悪くて

しばらくブログを怠けておりましたが・・・
先週より、ボチボチと復活してますっ

な訳で・・・気づけば
あっちゅー間に

ライダーにとってベストシーズンの
秋は

通り過ぎ、もちろん
数々の美味しい

便りは届いておりました



順不同、そして、
どなた様からでしたっけ・・・

2ヶ月前のことをなかなか思い出せないお年頃に
なってしまっていること、深くお詫びしますm(._.)m



あ


コレは当店のダンディーライダー代表のY様からでした~

息子様も年内にライダーデビューですっ


親子ライダーなお客様が一組増えます

・・・な訳で、実は昨日途中まで書いてて・・・
今朝、思い出したのでした

ありがとうございます

いきなり、どなたからだったのか

思い出せないお土産からの連続ご紹介です

本当に失礼極まりありません・・・
これでは、ただの食い逃げ泥棒です

コレに免じて、今後はメモしておきます

そして、早めにご報告すると誓います


そして


コレは只今

お友達と京都へ日帰り旅にて。ありがとうございます



いつもの常連様達のような気がしなくもないのですが・・・
ツーリングから戻り、お客様とワイワイ食べた記憶しか・・・
蘇ってこない・・・チーン
ホントごめんなさいm(._.)m


モトハウス248エンデューロ部最年長(笑)のM様は
最近は、お休みの日はぶらりひとり旅も増えました

伊香保温泉土産をありがとうございます


最近はバイク旅からお気に入りのゲストハウスができて
そこから、旅での人との出会いにはまり、なんと

タイまで行ってきちゃった〜
現地ではスクーター借りて

プチ海外ツーリングを楽しんできたK様より・・・
南国のフルーツといえば、マンゴーありがとうございました


毎年、ご夫婦で北海道へ行かれてるN様よりいただきました。
今年は悪天候予報のため、車で行かれたとのことでしたが・・・
来年は新しい相棒とお二人で楽しむことができますように

ありがとうございました


コレは只今・・・骨折中

唯一、うちら夫婦の結婚式に出席したおつきあいの長い
ありがたすぎるお客様

不幸が訪れる

ポッケから買ったばかりのスマホが脱走

おかんが行きたがってた素敵な赤い鳥居がいっぱい並んだ
あそこの写真や角島大橋の写真は何処へ状態に

大丈夫だ


ありがとうございました


あらっ

富士山といえばっ





ココロ惹かれちゃいますよね~


美味しくて喜ばれること間違いなしかも~

そして、昨日もM様より頂いてしまいました

寒くても暑くても、近くても遠くても、どこへでも
出かける旅人ライダー代表ですね





こちらもお土産差し入れチャンピオンかもしれません

いつもいつも本当にO様ありがとうございます

お土産が届くということは、それだけバイクでお出かけされてる
ということで、バイクを大切に楽しんで頂いていることが嬉しい

当店のツーリング参加の際の気遣いにも本当に感謝です



突然




爺ヶ岳にエンデューロレースに参戦したE様より
旬な味が届いたときのものです。同じオフロード仲間の
愚息に皮をむかせてみたものの・・・芸術的すぎるやないかいっ

その前に、実家の北海道に帰省した時のハンバーガーで有名な
ラッキーピエロなきびだんご(なんでやねん


ありがとうございました


実家といえば

届きました~

お心遣いに頭が下がります。ありがとうございました


ちょうど、おかんも琵琶湖にキャンプツーリングに行ってた頃・・・
ツーリングにでかけてたようで、かれこれ20年の
おつきあいになる常連Y様からもありがとうございます

コレ!いろんな場所のえびで売られてるけれど、安定の
旨さよねっ


琵琶湖からの・・・コレはおかんがキャンプ帰りの
湖に浮かぶ鳥居で有名な白髭神社で購入した
家族分のバイク用お守り





そう・・・我が家は知る人ぞ知る(笑)全員ライダーです


こちらはバイクではなく旅行に行ってきたF様から届きました~
本当にバイクな旅ではない時にも、当店のことを思い出して
くださり、ありがとうございます


そろそろ、お土産ブログでもおなじみになってきたかな・・・
K様からのお手紙付きお土産です

ツーリング帰りに、必ず、立ち寄った場所で一筆書いて
お土産と笑顔を添えて、届けてくれます。
いつも本当にありがとうございます


こちらは夏から秋にかけて、足しげく沼津に通っていた
万年筆とカフェが大好きライダーH様おススメの
ラブライブのヨハネブランドのコーヒーを頂きました

すっきりとさわやかな味わいで美味しかったです

ありがとうございました


こちらは夏にバイクをお買い上げいただいたE様より
おかんのお土産ブログを「おもしろいですね」と言って
下さり、美味しいわらび餅を買ってきてくださいました。
ぷりっぷりっ



ぷぷぷ



重なるときは重なります


こちらは女性ライダーO様よりありがとうございます

パッケージがいかにも女性が選びそうな・・・可愛いね



こちらはフルムーン夫婦グリーンパスで
なんと

当店の有名な(笑)夫婦ライダーT様から頂きました

ただ、欲しかったステッカーのお店が夏しか空いてないらしく
やはり、来年はバイクで行くと・・・心に決めたそうです

いつもわが夫婦にもお土産と楽しいお土産話も
ありがとうございます


さて、ここから怒涛の女性ライダーからのお土産

そうよ、そうよ・・・当店は他店と比べても女性ライダー来店率は
ダントツ


N様ありがとうございました


お友達ライダーも続きます


N様ありがとうございました

おかんお気に入りのカフェ、ラーメン、味噌煮込みうどんなど
グルメごはんにご案内してますよ~

この後、埼玉からもお友達ライダーきてくれたのですが・・・
写真撮るの忘れて、食べてしまいました・・・


こちらもお友達であり、お客様なタフな女性ライダー代表(笑)
S様より、韓国からのお土産を頂きました

海外ツーリングもありとあらゆる国を走ってる

マジで世界を股にかけてる~





いつもユニークなお土産をたくさんありがとうございます

女性ライダーなS様から

よくご存じで


水曜どうでしょうのお守り欲しかったの~嬉しすぎ~
レディースツーリングの時もとても頼りになるお姉さま

(あっ



秋は女性ライダーさんたちもあちこちへツーリングへ~


こちらも東北おひとりさま旅に、紅葉を見にせせらぎ街道へ・・・
おかんの良きバイク旅友達でもありますダイスキなN様

いつもいつもありがとうございます


当店は本当に自慢すべきたくましすぎる(笑)
女性ライダーのベストセレクションな方ばかりなのですが・・・
K様も相棒が今年



コレは静岡土産ではなくて、東京帰りのお土産です

ありがとうございました


東京土産といえば

東京ばなな



ではなかろうか・・・まさかの

季節限定


コレは先月納車


東京研修の時に買ってきてくれました

ずっと自転車生活だった彼女・・・バイク通勤頑張ってるかな

ありがとうございました

さてさて・・・おまけの・・・知る人ぞ知るお土産

おかんの先日の極寒キャンプの帰り道・・・。

静岡のB級グルメといえばっ


おかんがなんと!2009年にブ―ログ始めて
1か月ごろに紹介してた!今でもお気に入りのお店

もちろん

ライダーのみならず、愛されるお店は健在です

知らぬ間に焼きそばパンのテイクアウト始まってた

ってことで、この日も長蛇の待ちの行列はあきらめて
やきそばパン10個お持ち帰り~それでも1080円

安くて



おかんも実は・・・めちゃ


買う予定なくても、あっ


思っちゃうと・・・ついつい財布のひもが緩くなっちゃう・・・
でも、もしかして・・・皆さんもそんな思いで買ってきて
くれてるのかも?と思うと、なんか相思相愛の確認

お土産は大切なコミュニケーションのひとつですね

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
アナタの旅のお土産の参考になりますように。。。。
Posted by おかんRider
2018年09月07日 19:13
present
夏の風物詩▲お土産ピラミッド▲旅ライダーよ…ありがとう
猛暑、酷暑だった平成最後の夏ももう終わり。
















季節も移り変わる・・・キモチもどこか油断する頃。
大自然の恐怖におののく災害が次々と・・・。
皆様の大切な人たちは大丈夫でしたでしょうか。
怖かったですね。
心配です。
自然災害が起きると、人の無力さを痛感します。
大阪、北海道の1日も早い復旧を願っています。
心は痛みますが、日々、変わらないトキを過ごせている
私たちは元気でいることに感謝し、仕事に遊びに精出して
日本を盛り上げていこう〜っ!!そう思うおかんRiderなのでした。

その名も
誰が名付けたのか


お土産ピラミッド
まっ・・・おかんが勝手にそう言ってるだけなんだけど

本当に毎年の夏の恒例のありがたい光景となってます




夏季連休後、一番に届いたのは・・・
3年目にして、やっと
その夢が叶った
N様から・・・


その夢とは
お父様との富士山登頂


本当におめでとうございます
素敵すぎる親孝行
です


ありがとうございました


バイクに乗り始めて、インドア派がアウトドア派になったと・・・
バイクに乗るのが楽しくして仕方のないS様からは
「少しですけど試食して美味しかったので」こんな一言を添えて

お弁当の時に、皆でシェアして食べようと、まだ食べてません。
が・・・旅先でふっと感じた思いを形に・・・嬉しい限りです

ありがとうございました


とりあえず!日本海へ行ってきた(笑)
古き長きお付き合いのお客様Y様からは・・・
日本海土産といえば
これですね


いつもどんな時も・・・産んだ覚えはないけれど・・・
母の日や父の日にもプレゼントもありがとうございます


ひょんなご縁から(笑)人のご縁はホント!摩訶不思議!
お客様になったおかんの4歳からの幼馴染ライダーK様
若い頃にもバイクに乗ってたのですが、バイク旅に目覚めて
この夏は山陰からしまなみ経由の四国入り、淡路島通って帰宅

「俺さあ〜荷物多いし、バイクってお土産買えないなぁって
思ってたけど、よく考えたら、宅配すりゃいいじゃんねっ」
って・・・あ・・・あ・・・ありがとうございます

いや・・・ライダーって大概、オモロイ生き物だと思ってるけど・・・
おかんに近けりゃ近いほど・・・おかしなヒト多いなっ


そして、おかしな
幼馴染ライダーとほぼ同時着ぐらいで

北海道から店に帰ってきた(家にはまだ帰ってない)O様
今年はお友達とではなく・・・おひとりさまだったので・・・
行きたいところに向かって走りまくる



これも毎年恒例ですが・・・青森から自走で・・・途中仮眠程度

よくぞ
ご無事で
お土産のカタチが物語ってた



何と言っても彼のお荷物は1週間で40Lバックパック一つ

その中身の半分はシュラフにテント
ありがとうございました



最近、めっきり・・・青春18切符での旅にハマってるご夫婦T様
昨年は富山へ・・・今年は金沢へ・・・
いつも仲良しで、どんな旅も笑顔でのお土産話も楽しい

ありがとうございます


こちらはおかんの東京のお友達で遠くからバイクの修理と
ラリーコンピュータと電動マップホルダーの装着の依頼を
ありがとうございます

本当は7月に一緒に行く予定をしていたゴビ砂漠ツーリングの
お土産を頂きました
Y様ありがとうございます


バイクな旅友って・・・ほんと!すごいです(笑)
距離感なしにバイクを買いに来たり、修理依頼に来たり・・・
うちに来るまで、どれだけのバイク屋さんを飛び越えてくるのか
本当に感謝しかないっ・・・


おおっ
いきなり!店に現れてびっくりだよwww

「なかなか宮古島に行けなくてごめんね〜」の返事に
帰ってきた言葉は・・・「もうこっちに帰ってきた」
え
え
え
宮古に移住してゲストハウスしてましたが



一旦、戻ってきて、今度は信州の方でライダーハウスするとか?
詳細が決まりましたら・・・、また、ブログでも宣伝しますねっ
Y様ありがとうございました


GWに
キャンプで体調崩し、今回のお盆休みの悪天候予報

だったので、車でまた、H様にとっての聖地へ・・・

戦車好きに人気のガールズ&パンツァーで有名な大洗へ・・・。
同じくマニアなお客様たちにもステッカーのお土産もねっ

最近はお客様同士のお土産交換も増えてきて、橋渡し的に
渡させて頂いてます
そんな交流も本当に嬉しいです


ありがとうございました


こちらは実家の愛媛に帰省していたK様より・・・
愛媛の銘菓といえば
言わずと知れたコレ


母恵夢(ポエム)ですよね〜っ
知ってますよね


ようやく念願叶って
苗字と同じKawasaki社のバイクを

お買い上げ頂き、お土産までありがとうございました


わーい*\(^o^)/*わーい*\(^o^)/*
北海道ツーリング土産といえばっ
ホクレンフラッグ


今年は皆さん、季節のタイミングが合わなくて・・・
1本も届かず、寂しいなぁと思っていた矢先に、お友達の
S様が北海道ならではの豚丼味のじゃがりことともに
持ってきてくれたよ〜
持つべきものはバイク友達



何も言ってなかったのに思いが通じたことが嬉しかったです

ありがとうございました


おおっ
一体!これはどこに行ってきたの?的なお土産です


韓国経由で41時間かかって・・・キルギスツーリングに行ってきた
S様より、韓国とキルギスのチョコレート頂きました

キルギスは・・・おおっ〜
韓国は・・・うう〜んっ・・・
って・・・


どんな表現やねん
どちらも美味しく頂きましたよ


一昨年はインドはラダック、昨年はタイ、来年はどこに行くのかしら?
いつも世界、日本、各地から多種多様にありがとうございます


いつも当店のツーリングに参加した時も必ず!お土産を
買ってきてくださるO様からシゲさんツーリングの福井から
ありがとうございました
どんなに遅くなっても、直帰では

なく、「ただいま」の笑顔を見せてくれるのも嬉しいお土産の一つです


この夏のは北海道は網走が人気?笑
きっと!皆さんの思い出多きの地となったんでしょうね

実はバイクでは初めての北海道だったK様から・・・
なかなか
と戦いやら、なのに、霧の摩周湖が綺麗に

見えてしまったり(コレは残念
らしい)

そう
旅のお土産話を聞いていて、いつも思うのです


良いことばかりじゃない・・・良くないこともあるから・・・
旅は楽しくなり、心に残り、また人は旅に出るのだと・・・。
いつも楽しいお土産選び、ありがとうございます


さてさて、今年の夏季休暇ツーリングの大トリに届いたのは・・・
自他共に認める雨女
I様より、四国ツーリング
四国ドライブ



昨年に続き、旅の前に、少し、相談にも乗らせていただきましたが・・・
昨年と同様、宿題を残す旅となってしまったようです

でもね、思えば、おかんでも各地に宿題が残りっぱなしですよ

雨の日も楽しんで、また
晴れの日も楽しめるなんて


よ〜く考えたら・・・
2度おいしいじゃないですか


2度目の旅って、意外と楽しいんですよね

1度目に気づかなかった発見があったりしてね

いつもお土産に笑える話のおまけもありがとうございます

ハァァァァァァァ(大きなため息)
新学期始まって5日目



ブログかけました






ようやく、夏休みの宿題を提出できた子供?学生?のような気分

長々と最後まで読んで頂き、ありがとうございました

ライダーのみならず、鉄旅、空旅、旅のお土産の参考に
なったのなら・・・嬉しいです





これも全て
旅の美味しいおすそ分けをしてくださる

モトハウス248のお客様のおかげです。
旅先で思い出して下さってることに心より感謝しています

Posted by おかんRider
2018年08月10日 14:14
present
お土産はもれなく(≧▽≦)お手紙付き


そんな。。。


シ―ズンです

アナログ世代なおかんはこう見えても

わりかしお手紙魔

ポストカード探しして購入するのがダイスキ

ちょっとしたおつかいの時に、相手の雰囲気に
合わせて、チョイスして送っています

なので。。。
もっちろん


“類は友を呼ぶ”のか・・・お友達にも多いかも


当店のお手紙魔さん代表


K様から・・・お土産と一緒に温かい言葉の添えられた
お手紙を頂きました

毎年、年賀状もとてもユニークで素敵なんです

お土産についてるお手紙も旅の想い出のスタンプが
ついてたり、美味しいもの情報や旅先での出逢いの
エピソードがかいてあって、読んでいてもワクワク止まりません

今回はお気にいりの

出かけてきたそうで、静岡といえば

いつもありがとうございます


コレはおかんのお友達がゴビ砂漠ツーリングの匂い(笑)付きで
ウランバートルのチンギスハーン空港から送ってくれたもの

先週、みちのくひとり旅にいってきたおとんも
仙台といえばっ

笹かまぼこ


牛タン

ありがたく


いよいよ・・・世の中は・・・
お盆休み


心身リフレッシュ


モトハウス248はお盆の間は通常営業です

お仕事の皆様な夏バテしないように共に
頑張りましょう~~~\(^o^)/



Posted by おかんRider
2018年08月02日 07:23
present
♫おーばんこばんが♫ざーっくざーっく♫ざっくざく
またまた
ありがたき
お土産ブログ続きます・・・


なかなか、ご報告のようなブログが続いて
バイグブログやツーリングブログ書けず

すいません





宣伝ではないですが

どんなところ走ってるのかな
とか

どんな美味しいもの食べてるのかな
とか

もしも・・・ご興味があれば

右のサイドバーのところのインスタグラムを
ご覧くださいね〜

記憶より記録的に載せてるので
参考になれば・・・嬉しいです





当店のタフライダーK様から

いつもありがとうございます


日曜日に林道ツーリングに参加していただいて
翌日からは2泊3日の佐渡島の旅へ

佐渡島
といえば・・・おかんは真っ先に


たらい舟
が思いつきます


はいっ!もちろんっ!乗りましたとも・・・大きなカラダで(笑
ごめんなさい
お客様なのに、失礼すぎる文面で・・・

実は、このお客様おかんとおとんの結婚式にも出てくれた
30年来のお付き合いなので、許してくださいませっ

写真も見せて頂きました〜

何と言ってもお土産話!それも写真が嬉しいですね

本当にスマホのおかげで、旅のおすそ分けも
タイムリーで楽しいものになったなぁと思います

そんなありがたいお土産
ですが・・・

30年来の付き合いは悪態つくよね

「コレ!土肥金山と同じやん」
頂いといてすいません・・・

だって・・・中身もおんなじだったもん

そして、おかんに新たな指令をお客様より
与えられました

「石見銀山で小判クッキー買ってこい」
あるのか?ないのか?

いつ行けるのかも?わかりませんが・・・
皆さんもどこかで小判クッキー見つけたら
お土産にいかがでしょうか?
味は昔ながらな感じで普通に美味しいですよ

ちなみに、個別包装ではありません・・・。
↑↑コレ↑↑
お土産を選ぶ時のポイントだったりしませんか〜
Posted by おかんRider
2018年07月31日 07:46
present
ツーリングだけじゃなくレースもバイクの楽しみ方
毎年恒例
になって・・・

早っ
10年

















Posted by おかんRider
2018年07月28日 12:24
present
バイクの夏!といえば…鈴鹿8耐土産届きました
7月の月末は

台風の影響で、いつになく
レース観戦
楽しんできてくださいね〜

ライダーにとって
暑い
熱い
祭典


おかんがバイクに乗り始めた頃
時代はバブリー
ライダー全盛期

8耐チケットといえば

なかなか取ることさえ困難でした

なので、結局、未だ行けずにいますが


早速
予選観戦に行ってきたお客様から

お土産が届きましたぁ

M様ありがとうございます

開口一番

「すずかすずしかったよ」
「すずかだけに?」
そんな親父ギャグ会話しなかったけど


ちょっとだけ過ごしやすいサーキットだった模様
今日明日、お出かけの方は・・・
暑さ対策
台風対策
抜かりなく





そして、昨夜は
当店では今年4人目の
ホッカイダー(北海道ツーリングするライダー)
旅立ちましたぁ



Posted by おかんRider
2018年07月26日 12:45
present
おかんのカラダはお客様のお土産で出来ています
嗚呼。。。
完全にご報告が遅れて
食い逃げ泥棒
おかんRiderでございまぁす
(
サザエでございまぁすの節で)
ヲイッ反省してねぇじゃないかっ
カレコレ。。。
GWなお土産話から始まります
完全にご報告が遅れて

食い逃げ泥棒

おかんRiderでございまぁす
(



カレコレ。。。
GWなお土産話から始まります


ナニコレ――――――――――ッ
超カワイすぎっパッケージに
ハートがDQN
なのに・・・カワイイはこれだけに収まらず・・・


超カワイすぎっパッケージに

なのに・・・カワイイはこれだけに収まらず・・・

中身もカワイすぎて
めちゃヤバいんですが・・・
台湾といえばっ
パイナップルケーキなんですが・・・
お仕事で行ってきたS様ご夫妻から頂きました
なんと
コレはホテルオークラの絶品


お客様に頼まれたそうで、当店にまで
ありがとうございます

紅茶
まで頂いてしまいました
コレが紅茶というよりは、おかんのダイスキな
ラプサンスーチョンという中国の紅茶のようでした
はっ
台湾は中国と原産が同じなのか・・・な!?



こちらはGW3日間
雨のキャンプになってしまったようでしたが・・・
巷で話題の
『ガールズ&パンツァー』の聖地大洗へ

えっ???パンツ???
そんな空耳アワーはおかんだけで勘弁して
パンツァーはドイツ語で洗車の意味の人気アニメです
最近はラブライブの寝そべりぬいぐるみも
プレゼントしてくれたH様いつも色々とありがとうございます

こちらはお世話になってるグーバイク編集長N様から。。。
毎回、頂くのですが・・・これに勝る味付のりはないっ
って断言できるぐらい
激ウマです
もしも・・・徳島へおでかけでしたら・・・超おススメ
ありがとうございます

こちらは千葉がご実家の女性ライダーS様より頂きました
皆様、実家に帰省されてはおススメのお土産のセレクト
本当に嬉しい限りです。ありがとうございます





















台湾といえばっ

お仕事で行ってきたS様ご夫妻から頂きました

なんと




お客様に頼まれたそうで、当店にまで
ありがとうございます


紅茶


コレが紅茶というよりは、おかんのダイスキな
ラプサンスーチョンという中国の紅茶のようでした

はっ




こちらはGW3日間

巷で話題の



えっ???パンツ???
そんな空耳アワーはおかんだけで勘弁して

パンツァーはドイツ語で洗車の意味の人気アニメです

最近はラブライブの寝そべりぬいぐるみも
プレゼントしてくれたH様いつも色々とありがとうございます


こちらはお世話になってるグーバイク編集長N様から。。。
毎回、頂くのですが・・・これに勝る味付のりはないっ

って断言できるぐらい


もしも・・・徳島へおでかけでしたら・・・超おススメ

ありがとうございます


こちらは千葉がご実家の女性ライダーS様より頂きました

皆様、実家に帰省されてはおススメのお土産のセレクト

本当に嬉しい限りです。ありがとうございます


おお〜っと
名前が見えてるじゃないかーーーーーーっ

そうなんですっ
当店では別に常々、おかんがお土産係として

おみやを受け取ってるわけでなないので

預かった人が直接やら、袋に記名したりしてるんですよ・・・
いつも仲良しご夫婦のT様夫妻より・・・
SLには乗ってないけどね
っていうお土産です(笑

ありがとうございます

こちらもねっ
大井川に行って、その次は徳島だよ〜

ライダーって本当にアクティブ

ある意味
距離感壊れてる疑惑浮上



まだ、GWウィーク土産が続きます・・・どんだけ〜(え?もう古い)
まあ・・・お客様もひと段落してからお届けにもみえますんでね


これまた
いつもパッケージが超カワイイお土産を届けてくれる

女性ライダーのM様から、ご実家のある長崎の帰省土産です

ついに!隠れキリシタンが世界文化遺産登録されましたね

おめでとうございます
そんな記念のお菓子だそうです!

ありがとうございました


こちらは只今、ライダーお休み中の女性ライダーK様より
いただきました
おかんが初海外ツーリング
でも


すごくお世話になったリスペクトしてるライダーの一人です

また、いつか一緒にNZツーリング行きたいなぁ。。。
ありがとうございました


こちらはすっかり!鎌倉のゲストハウスにどっぷりはまってる
K様より頂きました。馴染みの宿ができるって・・・旅の醍醐味

バイクだけでなく、高速バスや旅ツール変えるのも楽しいよね

そして、ついには・・・南の島への島旅もデビューしちゃったんだって

お土産見てると・・・おかんも逃避旅行したくなっちゃうわぁぁぁぁ

誰と?一人だよ!いつも本当にありがとうございます



さて、こちらも海外ツーリングなど経験豊富な当店オススメの
インドなバイクにお乗りのお客様S様より頂きました〜
コレは川沿い走ると気持ち良い天竜からのお土産ですが・・・。
この夏も!とあるお国へ出かけられるようです





お土産話が楽しみです
ありがとうございました


さてさて・・・ここからは・・・
昨今では、ライダーにとって話題が話題を呼び
今年は3000名の参加者がいたというSSTRに
行かれたお客様のお土産をご紹介していきまーす

【エントリーナンバー:1】女性ライダーO様
2年連続のご参加でした〜

【エントリーナンバー:2】女性ライダーN様
初めてのご参加でした〜

【エントリーナンバー:3】C様
こちらはなんと!第1回から全7回皆勤賞


お三方ありがとうございました






そして、こちら6月に納車したばかりの女性ライダーT様
ついにっ
免許取得した時の夢の第一歩


一畑山薬師寺へ一人で交通安全祈願に行くっ



見事!その夢を叶え、行った証の厄除けだんご

ありがとうございました


こちらはご夫婦ライダーA様より新婚旅行土産

ありがとうございます

旦那様がそっと背中を押してくれて・・・
晴れて
奥様もライダーデビューとなりました



ツーリング仲間と日帰りなぎさドライブウェイツーリング

行ってきたのは、女性ライダーO様
なかなか・・・やるねぇ〜
往復600Km超えか


お疲れ様でした

大きなお土産(笑)も大切に持ってきてくれて
ありがとうございます


おかんも一緒に出かけた『おなご♀Rider寺子屋日和』
いつの間に
素敵な心遣いをいつもありがとうございます


N様「おとんに
(ハートマーク仮)」って・・・おかんがLOVE


さあ〜いよいよ・・・
今回のお土産ブログも山場
ラストスパートです


7月に突入し
ライダーの夏といえばっ
北海道





当店の今年のトップバッターはM様
突然
北の大地から、まずはホッケの開き届く


えええええ
もう北海道行っちゃってるの
みたいな・・・


お天気が悪くて、急遽、車に変更したそうですが・・・
北海道土産
物産展の王道
といえば『白い恋人』


ですが、このステキングなカンカンの中には
『黒い恋人』(爆)も入ってるゴージャスバージョン

いつもいつも他のお客様にもステッカーまで
ありがとうございます
仲間思いのお客様です


キャーーーーー
キャーーーーーー


きちゃったよーーーーーーーーーー

これは物産展にも絶対に並ばないおかんの大好物





でも、ちょっとみんなに好き
好き
言いすぎて少し反省



これ!本当にそんなにお安いモノでもないので

でも知ってて毎年買ってきてくれてありがとうございます
C様


わー
わー
わー



またまた来てしまったよ
ありがとうございます

毎年レンタルバイクで
今年はご夫婦でN様

北海道はとても涼しかったそうですよ〜

涼を求めて
ライダーの聖地へ


な
ん
て
いかがでしょうか〜




毎年恒例







当店スタッフしげさんと一緒にミニバイクレースを楽しんでるY様
富士山の麓とはいえ・・・酷暑
猛暑
のレースは過酷だったのでは?


おつかれさま
いつもお土産までありがとうございます


ライダーデビューしてまだ1ヶ月
はや1ヶ月


「バイクが楽しくて仕方ありません。
本当にいいものを売って頂いてありがとうございます」
バイク屋として、こんな嬉しい言葉はありません。
愛知県で一番
涼しいところと言っても過言ではない・・・

茶臼山から美味しいお土産が届きました〜

今度は一緒にライディングスクールも楽しみましょうね〜
S様いつもにこやかな笑顔もありがとうございます


ほお〜感無量でございます





本当にお客様たちのお土産とお土産話に
おかんも感謝感激してバイク旅にスイッチオン

あっ
ご存知だとは思いますが


決して、お土産を独り占めして食べてはいませんので
あしからずっ

Posted by おかんRider
2018年05月09日 10:51
present
GWはお土産以上にお土産話のパラダイス
ライダーの皆さん
清里ツーリング





















ライダー以外の一般ぴーぽーの皆さん

GW明け・・・
から始まりましたが・・・

5月病になってませんかぁ〜

当店のゴールデンウィークは毎年恒例の


13回目を迎えた今回は老若男女総勢41名で
BBQ宴会
盛り上げて頂き、ありがとうございました



参加されたお客様はそのまま旅を続ける方・・・
これには来れなかったけど、四方八方へGW前から
出かけた旅人Riderからの
お土産ピラミッドが

高く高くなる前に、みんなで美味しく頂いてます

ズズズズズズいいいいいいいいいいいっと

ご紹介していきますねっ
皆様の旅先での参考にもなればっ



すっかり!生八つ橋は夏サキドリしてますねぇ

生八つ橋もいろいろなお店から出てますが・・・
こちらのは季節ごとにパッケージや味も季節限定が出たりして
四季折々楽しむことができますね

M様!いつもありがとうございます


信州に行ってきたこちらは違うM様から「りんご小径」
おかんもGWに信州を走ってきましたが・・・今は・・・
飯田あたりから伊那、塩尻方面までのりんご畑は
白いりんごの花が満開で目にも嬉しくなるシーズンですっ

これは食べ応えもあり、美味しかった!ありがとうございました



最近、すっかり!オフロードにどハマりして
モトクロッサー購入して頂き、JNCCやWEXのレースで活躍中の
U様!必ず、遠征先でも家族や当店にもお土産を欠かさずに
毎回ありがとうございます

そういう心のゆとりが結果に繋がってるのかも


ご夫婦ライダーなN様

出発しようと思ったら・・・ポツポツと雨

バイクは諦めて、最近、購入したばかりの
車で箱根へGO〜

それはそれで楽しめたようで何より!ありがとうございました



こちらもご夫婦ライダーなS様

一緒にサハリンツーリングに行ったご縁からの三重から
いつもありがとうございます

4月も2回も一緒にコマ図イベントに参加して楽しかったです

そして、このみたらしだんご
すごく美味しかった


岡崎の和泉屋さんに匹敵するほどの旨さでございます〜
もしも・・・いくことがあれば・・・ぜひ!食べに立ち寄ってみてね


こちらも一緒にNZツーリングに行った女性ライダー友達のK様が
伊豆ツーリングから宝塚へ帰る途中に寄ってくれました

ありがとうございます

お客様だけでなく、遠くに住んでる友達に寄って頂けるのも
バイク屋冥利につきるなぁ〜と嬉しく思う瞬間です


夏はすっかり!北海道でとほ宿へ、最近は鎌倉のゲストハウスへ
遊びに行くツーリングを楽しんでるK様より鎌倉らしい
ちょっと上品で美味しいお豆さんを頂きました!ありがとうございました


こちらは念願叶って
実家のある天草へツーリングに

行ってきた女性ライダーO様から地元の銘菓を頂きました

お友達夫婦と一緒に、旦那様と
夢を叶えてくれる

仲間ができるバイクって素晴らしいと思いましたよ

ありがとうございます



これまた
熊本土産でございます〜

地震で壊れてしまったお墓を立て直し、ご先祖さまへご挨拶に
バイクで里帰りしたM様から頂きました。ありがとうございます

おかんもダイスキ陣太鼓
地震直後はしばらく閉店されてましたが

復活してくれてよかった〜
皆さんはコレの食べ方ご存知ですか?



清里ツーリング参加からの東北へ旅立ったT様夫妻

実は旦那様のバイクが新潟で不調になり、急遽、帰ってきて入院!
こういう時にバイクのビッグダディ(笑)はいいですよね〜
違うバイクに乗り換えて、伊豆へ道の駅スタンプ集める旅に出発

無事にGWを楽しめてよかったです
ありがとうございます



これはGWは東北、日にち変えて、関東とツーリングに行ってきた
女性ライダーK様から頂きました
ありがとうございます


これはその前に行かれたKawasakiミュージアムのお土産です!
転職されてから、連休ができて、思う存分バイク旅を楽しめてる
ようで何よりです


おっ
このパッケージは???笑

連休あるある
お土産七不思議


はいっ・・・女性ライダーO様から頂きました〜
偶然にもKawasakiミュージアム土産が続きました(笑)
これはメーカーからいただくこともあり、カワサキ販売店には
馴染み深い瓦煎餅であります
ありがとうございます


生八つ橋もね〜
一人でいろいろと出かけられるようになったね〜


清里ツーリングには九州在住の息子クンと原付二種で
参加してくれたK様!後半はおひとり様Big Bikeで
ばびゅーーーーーーーんと!能登半島の先っぽまで・・・
いつもありがとうございます
貴方の体力には誰もかないません・・・


こちらは結婚を控えてる20代ライダーT様!
彼女と日間賀島へ旅行
結婚前にバイクを買い換え

「もう自分は何もいらないから、彼女に好きなものを買ってあげる」
優しい〜
こういう気遣いがあるから、結婚してもきっと


バイクに乗り続けることができるね
ありがとうございます



GWは家族サービスからのお孫ちゃんサービス

最終日は自分時間が取れたようで・・・木曽方面へツーリング

下道400Kmは満足度も120%ぐらい!?
O様もいつもありがとうございます


そして、最後は友達の結婚式に出席してきた愚息

こんな気遣いが少しはできるようになって・・・ちょっとは大人に

実は・・・我が家は・・・最中好きなんです(笑)
コレ
素朴でいて、上品な美味しさでした〜ありがとう


さてさて。。。
4月後半からゴールデンウィークまでの
お土産パラダイスを駆け足でご紹介させて頂きましたが・・・
本当に何度も繰り返しますが・・・
旅先でモトハウス248のことを
思い出していただけることに感謝

選ぶのもそんなに簡単なことではないと思うのですよ・・・。
貴重なバイク旅の時間のひとときを
頂けてることにもありがとう

Posted by おかんRider
2018年04月11日 16:14
present
まもなくおやつ時間です!今週もお土産届いてます!
今日も暴風ですね。。。
お陰様で
悪天候のおかげで
ブログが書けます

当店のちびっこバイクツーリング仲間で
伊勢志摩へ行ってきたT様ご夫妻から届いてました
いつもいつもいつも本当にありがとうございます
すっかり!恒例な仲間たちで原付二種ツーリング

お客様同士が仲良くなって、皆でおでかけ・・・嬉しい限り
バイクはひとりも夫婦も仲間ともどれも楽しい乗り物です

コレは広島のおかんのサハリンツーリング仲間の
K様からいただきました~
←うずしお(笑)
ありがとうございます
先日の日曜日。愛知で行われたコマ図イベントに
バイクにこんなマップホルダーとラリコン搭載して、気分は
子供の頃に夢中になったオリエンテーリングな感じ
おかんみたいに地図好きにはたまらん
萌えイベント
たーだーしー
おひさまの光浴びながらだったら・・・最高
だったんだけどね・・・ルート上の茶臼山は生憎の・・・

こーんな
雪景色の気温は3度
おまけに、この後、茶臼山高原道路では桜吹雪ならぬ、
本物の吹雪の中を駆け抜ける
寒すぎなんですけど
140Km(ダート20Km)完走してゴォォォォール

出迎えてくれたのは・・・こんな穏やかな青空でした

画像はないけど、新城の里山はピンクに黄色
お花真っ盛り
雪さえなければ・・・ウキウキ春模様
では
おやつ「いっただっきまぁーすっ」
お陰様で

悪天候のおかげで
ブログが書けます


当店のちびっこバイクツーリング仲間で
伊勢志摩へ行ってきたT様ご夫妻から届いてました

いつもいつもいつも本当にありがとうございます

すっかり!恒例な仲間たちで原付二種ツーリング


お客様同士が仲良くなって、皆でおでかけ・・・嬉しい限り

バイクはひとりも夫婦も仲間ともどれも楽しい乗り物です


コレは広島のおかんのサハリンツーリング仲間の
K様からいただきました~

ありがとうございます

先日の日曜日。愛知で行われたコマ図イベントに
一緒に参加してきたのです~


バイクにこんなマップホルダーとラリコン搭載して、気分は

子供の頃に夢中になったオリエンテーリングな感じ

おかんみたいに地図好きにはたまらん


たーだーしー


だったんだけどね・・・ルート上の茶臼山は生憎の・・・

こーんな


おまけに、この後、茶臼山高原道路では桜吹雪ならぬ、
本物の吹雪の中を駆け抜ける


140Km(ダート20Km)完走してゴォォォォール


出迎えてくれたのは・・・こんな穏やかな青空でした


画像はないけど、新城の里山はピンクに黄色

お花真っ盛り


では


Posted by おかんRider
2018年04月07日 10:43
present
♫人生いろいろ♫お土産もいろいろ

いーろいろ 咲き乱れるの〜




ケーキ屋さんにも和菓子屋さんにも
店頭に桜味が並ぶこの時期限定の
ピンク色見つけると
心ウキウキ


先日の地元の新聞では高遠の満開の桜の記事が

こちらのお土産は高遠の少し手前の駒ヶ根の
光前寺へ原付二種で行ってきたM様より頂きました

ありがとうございます

このロールケーキどのくらいの大きさだと思います

じゃ
じゃーーーーーーーーーーーーんっ



ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

もちろん
切る途中というか・・・出す途中でちぎれました


まぁまぁ・・・想定内の出来事でしたけどね

賞味期限があまりないとのことで、早速、お客様たちと
ごちそうになりました
しっかり桜味がとても美味しかったです


そして、お土産はコレだけじゃなく、いつもいろいろなネタもありがとう


今!いろいろな神社に行くと・・・おみくじもいろいろ(笑)
先日、おかんも歌舞伎町の花園神社で、キツネさんのを
見かけましたが、この
ワンコのおみくじ只者じゃない(笑)

今!ライダーの間でも話題の!?『ゆるキャン△』
女子校生たちが原付でキャンプするストーリーなのですが・・・
その9話にこの早太郎みくじが出てくるらしい

むふふ
なんともお尻から出すのも、ちょいと
ンコの


ようですが・・・わーい
わーい
大吉ありがとう





「待人 来る つれがある」?????ちょっと問題じゃない???


こちらは多趣味な女性ライダーS様から届きましたぁ

なんと!カンクン
メキシコ
ですっ!


ダイビングに行ってきたとのこと〜



ありがとうございました

今日はライディングスクール
ほんと!アクティブ


本日は生憎の曇り空ですが、原付(50cc)の納車が目白押し

みんなココから二輪生活が始まります
バイク屋さんにも春


Posted by おかんRider
2018年04月05日 07:55
present
グッドラック(^o^)/そして…おかえりーーーっ
さすがな

おひさしぶーりーね〜
なお客様が


春さんっ

いらっしゃ〜い

連休明けの昨日は・・・
朝からドッタンバッタン

まずはこちらのお客様


カナヘビさん

冬眠からお目覚め
おめでとうございます


そして・・・ツバメさんの偵察も始まりました

お向かいの次男坊さんのツバメちゃんは
もうリフォーム完了したらしい〜!!
ツバメトークも楽しいシーズンの始まりっ

昨日は新年度の始まり
を実感する



続々とご来店・・・冗談まじりの・・・
「生きてたんだぁ」愛情込めてご挨拶

ま!その中でも超BIG(爆)
おとんの同級生なお客様


5年の九州お勤めを終えて・・・おかえりになられました

みんな待ってたよ〜
また、週末のお店が賑やかに


O様ありがとうございます

誰よりも相棒のバイクが一緒に走れる日を待ってたよ!きっと!
そして、まだ当店で相棒のバイクが春を待っている・・・
北の大地へ旅立った彼も新天地で元気にしてるかな?
そう願い・・・バイク保険の住所変更のラブレター出しました

Posted by おかんRider
2018年04月03日 14:21
present
✿満開の桜とともに…ライダーも開花宣言✿
皆さん(・ω・)ノ
ライダーも開花宣言
バイクの花も満開




春は出逢いと別れのトキ
皆様の新生活が笑いであふれますように
2018年の
お花見ツーリングは

滞りなく・・・お済みでしょうか

おかんは今年は満開の桜を
東京旅で満喫したので

ツーリングはバイク通勤で大満足

この土日は当店の前のR248も
バイクが右往左往(笑)
羨ましいより嬉しい光景でありました





寒い冬の間はソロライダー率が高いのですが・・・
シーズン到来とともに「ツーリング行こうぜ〜」的な
10数台のマスツーリングの団体様のお通り〜(笑)

そんな当店も例に漏れず。。。
我がモトハウス248も新年度1発目のツーリングは
嘘じゃあないよ
エイプリルフールの4月1日に開催

『そーまんと行く!俺を林道に連れてってツーリング』
そーまんって誰や・・・

そーまん→そーま→そうま→走磨
説明長すぎ・・・まっ、おかんの愚息です

敢えてブログでも説明はしてきませんでしたが・・・
この日で当店に勤めて10ヶ月と9日でした

満開の桜とともに華々しくデビュー
なんて訳では

ありませんが、温かくて優しいお客様たちに支えられて
皆様の「ただいま」の笑顔を迎えられたこと
ありがとうございましたm(_ _)m
そんな世の中は春爛漫
だというのに・・・

20年ぶりに白馬でスキーをしてきたK様から
お土産いただきました


このヒト!本当に面白いヒト!典型的な変わり者ライダーだわ!
コレ
褒め言葉ですから
ありがとうございます



真冬に日帰りで和歌山とか行っちゃうのに・・・今更スキー

本当にこういう奇特なライダー
大切な存在です



こちらは正統派でしょうか

花粉症と戦いながらも・・・伊豆ツーリングにお友達と
行ってきたF様からいただきました。
間接的に受け取ったので、また会った時にでも
ゆっくりと旅話が聞きたいものですぅ〜
ありがとうございました


こちらはお客様からではなく、以前に用品屋さんで
当店の担当をしてくださってた女性ライダーちゃんから
頂きました
担当外れても覚えててくれて感謝です!

ありがとうございます



大学生の時からのお客様が札幌転勤になったり
お世話になった信金さんやメーカー営業さんも転勤。
寂しくもあり・・・新しい出逢いは嬉しくもあり。
愚息ネタに続いて・・・
我が長女も4年と3ヶ月勤めたベトナム(最後1ヶ月カンボジア)
から、プチ旅を楽しんで今月、帰国します。


Posted by おかんRider
2018年03月31日 12:05
present
週末ごとにお土産が届くありがたいバイクシーズン到来!!
色々とお話したいプライベートネタも満載なんですが・・・





それ以上にお伝えしたいお土産ネタもてんこ盛り



ソメイヨシノ一気に満開



















まだまだシダレザクラもお盛んだし











そしてなぜか?同時開催の芝桜まで











地面にはまだ土筆もズクズク生えてるし









そこに木々の新芽も続々と出てきちゃって









季節は一気に
冬から春を駆け抜け夏へ


花たちも虫たちもきっと
慌てているねっ


何はともあれ・・・バイクで走ってても・・・
目の前の世界がとても華やかに明るくなって

お散歩してる方々も笑顔で溢れてるし、嬉しい季節




先週の日曜に阿蘇までオフロードレースに行ってきた
S様より、みんな大好き
めんべい頂きました


ありがとうございます

九州ですよ。。。阿蘇ですよ。。。
「あっそー」とか親父ギャグ言ってる場合じゃない

最近、当店では【モトハウス248 エンデューロ部】
なるものが誕生して、バイクのお山組は仲良しこよしで楽しんでます


行動は別だけど・・・同じく阿蘇のレースに行ってきた
U様からもお土産を頂きました
ありがとうございます


ふたりとも立派な結果を残し、レースに行くだけでなく
旅を楽しみながらの遠征は流石です




こちらは何かわかりますか〜???????
意外や意外
実はバイク好きのアニメ好きは

非常に多いんですよ〜
こちらは『ラブライブ』

聖地巡礼に行ってきたH様より頂きました〜
ありがとうございます
これが今!

沼津の街おこしに繋がってること間違い無し


さて、先週末はアニメジャパンで盛り上がってた
TOKYO BIG SIGHTですが・・・実はその横で
『東京モーターサイクルショー』も開催されてました

なんと
CB1100で日帰りで行ってきたO様より

お土産が届いていましたよ
というのも・・・

実は同じ日曜日におかんも行ってました(笑)
さすがに、あれだけの人混みの中では行った時間にもより
現地では会えずに残念でしたが・・・また、お土産話したいなぁ
いつもマラソンの時もありがとうございます


おまけ

おかんもお仕事風味の東京モーターサイクルショーに加えて
モンゴルツーリング友達と東京マニアック旅三昧してきた

その中でも、いたって普通な
『スヌーピーミュージアム』にて

スタッフへのお菓子と自分へのお土産買ってきましたよ

早いもので・・・今日で1年の4分の1は終了

おかんのバイクな冒険も4月からいよいよSTART

Posted by おかんRider
2018年03月21日 11:45
present
0・3・2・1の日❀春分の日❀季節の移り変わりはお土産から…
突然
ワタクシごとではございますが・・・


春分の日




ドリカム29周年
おめでとう



そもそも
ワタクシごとでもなく(笑)

ドリカムごとなのですが・・・
その1日前の昨日はワタクシのおかんになった記念日

でも、あるので、その年ごとに変わる春分の日は
まとめてお祝いしちゃいたい気分
なのです〜




『自然をたたえ、生物をいつくしむ日』
日本の祝日の中で、自然をお祝いする日は
春分の日と秋分の日しかありません。
暑さ寒さも彼岸まで。生憎の雨の寒い日ですが、
今日は太陽に感謝して、自然を意識して過ごしたい

文字通りの今日は季節の大きな変わり目の日。
そんな最近は、お客様から届くお土産も
季節は冬から春へ・・・。

家族で娘さんの卒業旅行で北海道へ行ってきた
K様より頂きました〜
続きますね・・・ブラックサンダー(笑)

みんなダイスキだから嬉しいです。ありがとうございます


この冬はおひとりさまスノボにはまった
Y様から…。

2週連続
ありがとうございます


このお土産・・・実はお客様に頂くのは2回目なんです

本当に当店のお客様はユニークな方ばかりで
気遣いも面白い
わかります?当店の定休日の月曜日に

合わせての敢えてのチョイスが本当に楽しいです


そして、こちらはお仲間とのツーリング帰りに
『おなご♀Riderの寺子屋日和』に寄ってくれた
二人の女性ライダーY様とY様から



御前崎まで行ってきたそうで、桜えび&桜葉
なんて、シャレが効いてて、素敵なんでしょう

ありがとうございます

今日は寒の戻りな春分の日ですが・・・
三寒四温。あと数日の辛抱かな!?
春のお土産探しツーリングもいいですね〜

Posted by おかんRider
2018年03月03日 10:32
present
忘れてないよ…ライダーの旅先からの真心をありがとう♡





コラッ
コラッ


この罰当たりが〜っ
状態ですが・・・


マジでゴメンなさい

今年のぼんぼりは地球儀でお願いします

下の方々もきっと元気でいてくれることを願います

娘たちが嫁にいけるかどうかは本人達次第(爆
そんなこんなで、気づけば

3月
おひなまつり
な本日でございます!


ありがたき
お土産さまたちは

おかんの胃袋におさまっちゃってますが
(食べ物以外は抜いてね・・・笑)
ユニークなバイク屋に
ユニークなお客様ありきってことで


女性ライダーO様から頂きました

直接、詳細はお話しできてませんが・・・
直売所も人気のツーリング先になってきてるみたいですね〜
ありがとうございました


大阪からいつもご夫婦で参加してくださるA様より

気取らない・・・関西限定のお土産をいつも
ありがとうございます

最近は○○限定増えましたよね
おもしろいです



こちらは土日がお仕事でなかなか当店のツーリングに
参加できない女性ライダーI様から、息子クンの
厄払いに代打で行ってきたそうです〜



お団子みれば・・・一目でわかりますね
法多山

ありがとうございました


わかる人にはわかる
おかん全くわからない


なにやら・・・高山市が舞台のアニメらしいですが・・・
こちらにおひとり様スノーボードに行ってきたY様より
頂きました。いつもありがとうございます

マニアにはたまらない?クッキーに台詞が・・・
「わたし、気になります」
お土産はひとつ賢くなる賜物です


見てのとーりっ



長いこと・・・ご夫婦で・・・当店の夫婦を・・・
おそらく愛して下さってるだろう(笑)T様夫婦の
淡路島土産を頂きました

どこが・・・淡路島やねんっ
っていうツッコミは置いといて

ペアルックで履く日を楽しみにありがとうございます


こちらも長いおつきあいになります。
元々は当店のお客様から始まり、今はKUSHITANIの本店店長の
F様から・・・カタログとともに、ありがとうございます

ロイヤルエンフィールド様もご紹介頂いての今があります!



ちなみに、おとんは黒の色違い
これまたペアルック

週末はGW並みの暖かさだそうですよ〜



ライダーもいよいよ本格的出動の春到来



Posted by おかんRider
2018年02月15日 10:55
present
バイク屋さん的バレンタイン事情。。。
バイクに乗る方も
バイクに乗らない方も
百も承知だとは思いますが

バイク屋さんのお客様というのは・・・
9割がた男性のお客様で
成り立っています。
その中でも、当店は
原付のおばちゃんからビッグバイクに乗る
女性ライダーまで

非常に女性の来店率が高く

非常に珍しい奇特なバイク屋さんです。
時に男性はハーレム体験もできます(笑
でーすーがー
年に2度

閑古鳥が鳴く確率の高い日が存在

1位
クリスマスイブ

2位
バレンタインデー

『バイクが恋人』
常はそんなこと言ってる男性ライダーも来ません

今年は平日だし・・・よかったね。ん?
ナニがよかったのか?謎













そんなおかんRider家に今年届いた
個性豊かなチョコレートたちはコチラ






Posted by おかんRider
2018年02月08日 17:31
present
立春寒波に負けない風の子ライダーからお土産

わーかーやーまー




このクッソ寒いのに

って・・・
バイクダイスキ

思いますよね。
ソレ・・・正常ですから

でも、当店には異常ライダーならぬ
変態ライダーを極めてるツワモノが
存在するんです

道の駅スタンプラリー集めだけじゃ
モノ足りなくなってきて
ついにっ


何もこの極寒の時に行かなくても
とは思うのですが・・・
道の駅町ウミガメ公園までが
風も強くて限界だった模様です

なにはともあれ・・・
寒空の下

ありがとうございます

ライダーとして頭が下がります

バイク屋として感謝しています


コチラは正常な(笑 ライダーN様より
稲武までドライブ

何とも先月の当店の新年会カラオケ

お世話になったヤングマンにお礼の

バイクに乗ってる時だけでなく、違うイベントでも
交流してお客様が顔見知りになっていくのは嬉しい


当店にもお心遣いありがとうございました

とっても美味しい

酒まんじゅう~コレは酒好きの方におススメです






















今週末は愛知は

福井にも知り合いのバイク屋さんやお友達のライダーさん


北陸地方に大きな被害がでないことを願うばかり


はーやく こいっ

Posted by おかんRider
2018年01月24日 12:09
present
ライダーからの旅のお裾分けの歓びをお裾分けします♫
当店の自慢のひとつ
といえば…
バイク旅の時だけでなく、
ドライブで出かけたり、お仕事の出張の時でも
お客様がモトハウス248を思い出して下さり
お土産を届けて頂けること
その頂いたお土産は、おやつの時間に
スタッフで頂いたり、週末などはお客様も
一緒に食べて、会話に花を添えてくれます
ひとつのお土産
が旅話に発展して
旅先にいったことあるライダーもないライダーも
その地に思いを馳せてワクワクが倍増


昨年までは、その頂いたお土産をfacebookで
ご紹介してきましたが、今年からはおかんライダーの
blogでも紹介して、バイクに乗らない方にも
旅のおみやのヒントになればなぁって思ってます
バイク友達からは
「あんなにお土産が届くところはお寺さんか
おかんライダーちゃんところぐらいよ」と
いつも笑って、本気で羨ましがられる始末
そんなこんなわけで・・・おかんRiderは
行ったことのないツーリング先のお土産にも
かなり詳しいこと
間違いなし
2018年も年明け開店早々・・・
お土産ピラミッドはみるみるうちに大きくなり
早く
皆様に
ご紹介しなくっちゃっ















バイク旅の時だけでなく、
ドライブで出かけたり、お仕事の出張の時でも
お客様がモトハウス248を思い出して下さり
お土産を届けて頂けること

その頂いたお土産は、おやつの時間に
スタッフで頂いたり、週末などはお客様も
一緒に食べて、会話に花を添えてくれます

ひとつのお土産

旅先にいったことあるライダーもないライダーも
その地に思いを馳せてワクワクが倍増



昨年までは、その頂いたお土産をfacebookで
ご紹介してきましたが、今年からはおかんライダーの
blogでも紹介して、バイクに乗らない方にも
旅のおみやのヒントになればなぁって思ってます

バイク友達からは
「あんなにお土産が届くところはお寺さんか
おかんライダーちゃんところぐらいよ」と
いつも笑って、本気で羨ましがられる始末

そんなこんなわけで・・・おかんRiderは
行ったことのないツーリング先のお土産にも
かなり詳しいこと


2018年も年明け開店早々・・・
お土産ピラミッドはみるみるうちに大きくなり

早く




年明け一番に届いたのはコチラ

親子でライダーで我が夫婦とは25年ぐらいのおつきあいに
なりますM様からありがとうございます

新年恒例の京都へ初詣とお墓参りに行ってきたそうです。
パッケージが季節限定で素敵ですね


夏と冬の長期連休に大阪に帰省するたびに
届けてくださるK様ありがとうございます

原付二種のご縁から始まり、何年にもなりますが
一度も同じお土産がありません。数が多めのものを
毎回、色々と気配り頂き、嬉しい限りです。

そして、年明け初の週末におかんがおのぼりさんの旅に
出かけてる間に大量のお土産の山が完成

その中でも、こちらのお土産!頂いた時はどなたか
わかってはいたのですが、ブログを温めている間に
失念してしまいました。本当にごめんなさい。
もしも・・・このブログを見ていたのなら、お申し出ください。
ありがとうございました
先程、当店の若手スタッフ(爆
我が愚息に確認したところ・・・
下にも書いた長い長いおつきあいのK様からでした
最近、ライダーの中ではまこと密やかに話題になってる
すいかヘルメットの出川が電気スクーターで旅するTVみて
ほうとうが食べたくなって行ってきた!お土産でした~

先程、当店の若手スタッフ(爆
我が愚息に確認したところ・・・
下にも書いた長い長いおつきあいのK様からでした

最近、ライダーの中ではまこと密やかに話題になってる
すいかヘルメットの出川が電気スクーターで旅するTVみて
ほうとうが食べたくなって行ってきた!お土産でした~



こちらはお馴染み
博多土産といえば


みんなダイスキ
通りもん


福岡が故郷のN様ありがとうございます

今回は車で、GWと夏はバイクで帰省かしら


静岡がご実家のK様もいつもありがとうございます

来月は車検の予約もありがとうございます。
確かに最近は、レースや航空ショーのお土産など
車でのお出かけも増えてきたような?
今年はツーリングのお土産に期待します


年末年始を鎌倉の旅へオフ車でツーリングに行ってきた
K様ありがとうございます

すっかり馴染みのお宿ができたようで、そんなことも旅の
醍醐味だったりしますよね。夏の北海道も今年も楽しみですね。

ツーリング仲間と久能山まで行ってきたO様から
ありがとうございます
実は年末最後のお土産から

今年ももう2個目のお土産に、ケーキも頂いちゃったりして・・・
どんだけ!おかんを
ブタにしたいんですか(違

本当にホントにごちそうさまです。

こちらは当店の変態ライダー代表K様といえば

常連様たちなら、ご存知だと思います

長くライダーを続けている中で、唯一、我が夫婦の結婚式にも
出たお客様 (笑)バイクにも我が夫婦にも飽きずにいてくれて
感謝
感謝
ありがとうございます



このお土産は今週末のカラオケ新年会で
盛り上がるしかないっしょ


こちらも原付二種でお伊勢さんに行ってきたE様から
ありがとうございます

お伊勢さんといえば!赤福を思い浮かべますが・・・
こちらは縁起餅!みんな出世間違いないですね



新年!女性ライダーさんから1番のお土産は
お土産も可愛いけど、本人も可愛い

M様からありがとうございます

「カワイイと思ったけど、数が少なくてすいません」って。
いや・・・8個もあれば・・・十分です


三重からご夫婦ライダーのS様よりありがとうございます

春のお楽しみイベントに向けて、カスタムの入庫です。
バイク旅がきっかけでお友達になって、遠方から
バイク購入まで本当にありがたいご縁に感謝です。

こちらもご夫婦ライダーのN様よりありがとうございます

初めての法多山へ初詣ツーリング&さわやかへハンバーグの
この時期のライダー定番的なツーリング

「定番だけど」って。こっこは文句無しに美味しいです

さてさて。。。
溜まりに溜まりまくっていたお土産のご報告でした。
ほぼほぼ、スタッフのお腹におさめさせて頂き
仕事の合間に美味しい癒しをありがとうございました

こうしてみると・・・
帰省土産以外は三重、静岡とやはり、
東西に近場ツーリングが多いですね〜



オールシーズン走れる愛知
三河
最高



これからも・・・
一つでも二つでも
お土産が届いたら・・・

カテゴリー【present】で紹介していきますね

Posted by おかんRider
どうぞよろしく(*^^)v

おかんRider
元気が出る日記(●^o^●)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
♫♬♫♬元気の玉手箱♫♬♫♬
Which is a favorite category?
気になる日記をさがせっ!!!
♡コメントありがとうございます♡
おかんRider / 2018年!年末年始イベントと・・・
えるちゃん / 2018年!年末年始イベントと・・・
おかんRider / ハーゲンダッツヨリスーパー・・・
いろは / ハーゲンダッツヨリスーパー・・・
おかんRider / インスタが犬猫まみれ υ´• ﻌ ・・・
♡ご訪問ありがとうございます♡
ファンクラブ(笑)登録
携帯の方はコチラから。。。
