2018年07月31日 07:46
present
ツーリングだけじゃなくレースもバイクの楽しみ方
毎年恒例
になって・・・

早っ
10年

















Posted by おかんRider
2018年07月28日 12:24
present
バイクの夏!といえば…鈴鹿8耐土産届きました
7月の月末は

台風の影響で、いつになく
レース観戦
楽しんできてくださいね〜

ライダーにとって
暑い
熱い
祭典


おかんがバイクに乗り始めた頃
時代はバブリー
ライダー全盛期

8耐チケットといえば

なかなか取ることさえ困難でした

なので、結局、未だ行けずにいますが


早速
予選観戦に行ってきたお客様から

お土産が届きましたぁ

M様ありがとうございます

開口一番

「すずかすずしかったよ」
「すずかだけに?」
そんな親父ギャグ会話しなかったけど


ちょっとだけ過ごしやすいサーキットだった模様
今日明日、お出かけの方は・・・
暑さ対策
台風対策
抜かりなく





そして、昨夜は
当店では今年4人目の
ホッカイダー(北海道ツーリングするライダー)
旅立ちましたぁ



Posted by おかんRider
2018年07月27日 16:02
Q&A
小柄な女性が原付を二階建駐輪場に押し上げるコツと方法は?
2か月ほど前に届いたメールのお返事
すぐに返させて頂きましたが・・・
ご本人様が間違えられてたようで・・・届かず

そのまま放置プレーしていたけれど・・・
そうだっ
このブログは
困っているご本人様はもちろんのこと
同じような悩みを抱えている人の為にも
力になりたいと思ってたことに気付いた
その質問の内容とは。。。
『 原付50ccバイクに乗り始めたばかりで
駅前の二階建駐輪場の2階に停めるのに
エンジンをきって、細いスロープを押して
あげなければいけません。
152cmの小柄で力任せに押し上げるのは
難しいので、何か良い方法やコツがあれば
教えて頂けますよう、お願いいたします』

※画像は全く内容と関係ありませんが・・・
新型HONDAのジョルノ
可愛くて女性におススメ
その質問のお返事は。。。
『メッセージ頂き、ありがとうございます(^^)
まずは、お近くの方だったら、実践で説明したりできるのですが…。あと、50ccも重量も様々なので選ぶ時に軽めのものをご購入できてたら、よいのですが…。
まずはいきなりではなくて、近くの登り坂で練習してみたらいかがでしょうか?そして、その押す時にきもちハンドルを右ににきってみて下さい!そうすると、自然と自分の方にバイクが寄りかかってくるので、シートの部分を腰で支えると安心感が増すと思います。その際に、後ろに下がった時が怖いでしょうから、すぐにブレーキに手がかけられるように、リアブレーキの左手はブレーキに少し添えていた方がいいかな?まあ、手の利き手にもよりますが。

すぐに返させて頂きましたが・・・
ご本人様が間違えられてたようで・・・届かず


そのまま放置プレーしていたけれど・・・
そうだっ


困っているご本人様はもちろんのこと

同じような悩みを抱えている人の為にも
力になりたいと思ってたことに気付いた

その質問の内容とは。。。
『 原付50ccバイクに乗り始めたばかりで
駅前の二階建駐輪場の2階に停めるのに
エンジンをきって、細いスロープを押して
あげなければいけません。
152cmの小柄で力任せに押し上げるのは
難しいので、何か良い方法やコツがあれば
教えて頂けますよう、お願いいたします』

※画像は全く内容と関係ありませんが・・・
新型HONDAのジョルノ


その質問のお返事は。。。
『メッセージ頂き、ありがとうございます(^^)
まずは、お近くの方だったら、実践で説明したりできるのですが…。あと、50ccも重量も様々なので選ぶ時に軽めのものをご購入できてたら、よいのですが…。
まずはいきなりではなくて、近くの登り坂で練習してみたらいかがでしょうか?そして、その押す時にきもちハンドルを右ににきってみて下さい!そうすると、自然と自分の方にバイクが寄りかかってくるので、シートの部分を腰で支えると安心感が増すと思います。その際に、後ろに下がった時が怖いでしょうから、すぐにブレーキに手がかけられるように、リアブレーキの左手はブレーキに少し添えていた方がいいかな?まあ、手の利き手にもよりますが。
登りも大変ですが、下りも怖そうですね(^◇^;)下りの時のブレーキはフロントの右に手をかけた方がいいですね!これから暑くなる季節は特に大変そうですが、また、何かあったら、聞いて下さいね!まずは緩やかな坂から練習してイメトレを積んだ後、チャレンジしてみて下さい♡』
こんな風にお返事をさせて頂きましたが…
戻ってきちゃったので
今頃、安全安心に原付通学ライフを
過ごせていることを願っています
さて…大学生さんたちも夏休みに入り
受験勉強で自動車学校へ通えなかった
学生さんたちは車の免許を取りに行く頃。
車は買えないけど、
自転車生活は
ツラくなってきた
そんな方に原付からの
ライダーデビューがおススメです
戻ってきちゃったので

今頃、安全安心に原付通学ライフを
過ごせていることを願っています

さて…大学生さんたちも夏休みに入り
受験勉強で自動車学校へ通えなかった
学生さんたちは車の免許を取りに行く頃。


ツラくなってきた

ライダーデビューがおススメです

Posted by おかんRider
2018年07月26日 12:45
present
おかんのカラダはお客様のお土産で出来ています
嗚呼。。。
完全にご報告が遅れて
食い逃げ泥棒
おかんRiderでございまぁす
(
サザエでございまぁすの節で)
ヲイッ反省してねぇじゃないかっ
カレコレ。。。
GWなお土産話から始まります
完全にご報告が遅れて

食い逃げ泥棒

おかんRiderでございまぁす
(



カレコレ。。。
GWなお土産話から始まります


ナニコレ――――――――――ッ
超カワイすぎっパッケージに
ハートがDQN
なのに・・・カワイイはこれだけに収まらず・・・


超カワイすぎっパッケージに

なのに・・・カワイイはこれだけに収まらず・・・

中身もカワイすぎて
めちゃヤバいんですが・・・
台湾といえばっ
パイナップルケーキなんですが・・・
お仕事で行ってきたS様ご夫妻から頂きました
なんと
コレはホテルオークラの絶品


お客様に頼まれたそうで、当店にまで
ありがとうございます

紅茶
まで頂いてしまいました
コレが紅茶というよりは、おかんのダイスキな
ラプサンスーチョンという中国の紅茶のようでした
はっ
台湾は中国と原産が同じなのか・・・な!?



こちらはGW3日間
雨のキャンプになってしまったようでしたが・・・
巷で話題の
『ガールズ&パンツァー』の聖地大洗へ

えっ???パンツ???
そんな空耳アワーはおかんだけで勘弁して
パンツァーはドイツ語で洗車の意味の人気アニメです
最近はラブライブの寝そべりぬいぐるみも
プレゼントしてくれたH様いつも色々とありがとうございます

こちらはお世話になってるグーバイク編集長N様から。。。
毎回、頂くのですが・・・これに勝る味付のりはないっ
って断言できるぐらい
激ウマです
もしも・・・徳島へおでかけでしたら・・・超おススメ
ありがとうございます

こちらは千葉がご実家の女性ライダーS様より頂きました
皆様、実家に帰省されてはおススメのお土産のセレクト
本当に嬉しい限りです。ありがとうございます





















台湾といえばっ

お仕事で行ってきたS様ご夫妻から頂きました

なんと




お客様に頼まれたそうで、当店にまで
ありがとうございます


紅茶


コレが紅茶というよりは、おかんのダイスキな
ラプサンスーチョンという中国の紅茶のようでした

はっ




こちらはGW3日間

巷で話題の



えっ???パンツ???
そんな空耳アワーはおかんだけで勘弁して

パンツァーはドイツ語で洗車の意味の人気アニメです

最近はラブライブの寝そべりぬいぐるみも
プレゼントしてくれたH様いつも色々とありがとうございます


こちらはお世話になってるグーバイク編集長N様から。。。
毎回、頂くのですが・・・これに勝る味付のりはないっ

って断言できるぐらい


もしも・・・徳島へおでかけでしたら・・・超おススメ

ありがとうございます


こちらは千葉がご実家の女性ライダーS様より頂きました

皆様、実家に帰省されてはおススメのお土産のセレクト

本当に嬉しい限りです。ありがとうございます


おお〜っと
名前が見えてるじゃないかーーーーーーっ

そうなんですっ
当店では別に常々、おかんがお土産係として

おみやを受け取ってるわけでなないので

預かった人が直接やら、袋に記名したりしてるんですよ・・・
いつも仲良しご夫婦のT様夫妻より・・・
SLには乗ってないけどね
っていうお土産です(笑

ありがとうございます

こちらもねっ
大井川に行って、その次は徳島だよ〜

ライダーって本当にアクティブ

ある意味
距離感壊れてる疑惑浮上



まだ、GWウィーク土産が続きます・・・どんだけ〜(え?もう古い)
まあ・・・お客様もひと段落してからお届けにもみえますんでね


これまた
いつもパッケージが超カワイイお土産を届けてくれる

女性ライダーのM様から、ご実家のある長崎の帰省土産です

ついに!隠れキリシタンが世界文化遺産登録されましたね

おめでとうございます
そんな記念のお菓子だそうです!

ありがとうございました


こちらは只今、ライダーお休み中の女性ライダーK様より
いただきました
おかんが初海外ツーリング
でも


すごくお世話になったリスペクトしてるライダーの一人です

また、いつか一緒にNZツーリング行きたいなぁ。。。
ありがとうございました


こちらはすっかり!鎌倉のゲストハウスにどっぷりはまってる
K様より頂きました。馴染みの宿ができるって・・・旅の醍醐味

バイクだけでなく、高速バスや旅ツール変えるのも楽しいよね

そして、ついには・・・南の島への島旅もデビューしちゃったんだって

お土産見てると・・・おかんも逃避旅行したくなっちゃうわぁぁぁぁ

誰と?一人だよ!いつも本当にありがとうございます



さて、こちらも海外ツーリングなど経験豊富な当店オススメの
インドなバイクにお乗りのお客様S様より頂きました〜
コレは川沿い走ると気持ち良い天竜からのお土産ですが・・・。
この夏も!とあるお国へ出かけられるようです





お土産話が楽しみです
ありがとうございました


さてさて・・・ここからは・・・
昨今では、ライダーにとって話題が話題を呼び
今年は3000名の参加者がいたというSSTRに
行かれたお客様のお土産をご紹介していきまーす

【エントリーナンバー:1】女性ライダーO様
2年連続のご参加でした〜

【エントリーナンバー:2】女性ライダーN様
初めてのご参加でした〜

【エントリーナンバー:3】C様
こちらはなんと!第1回から全7回皆勤賞


お三方ありがとうございました






そして、こちら6月に納車したばかりの女性ライダーT様
ついにっ
免許取得した時の夢の第一歩


一畑山薬師寺へ一人で交通安全祈願に行くっ



見事!その夢を叶え、行った証の厄除けだんご

ありがとうございました


こちらはご夫婦ライダーA様より新婚旅行土産

ありがとうございます

旦那様がそっと背中を押してくれて・・・
晴れて
奥様もライダーデビューとなりました



ツーリング仲間と日帰りなぎさドライブウェイツーリング

行ってきたのは、女性ライダーO様
なかなか・・・やるねぇ〜
往復600Km超えか


お疲れ様でした

大きなお土産(笑)も大切に持ってきてくれて
ありがとうございます


おかんも一緒に出かけた『おなご♀Rider寺子屋日和』
いつの間に
素敵な心遣いをいつもありがとうございます


N様「おとんに
(ハートマーク仮)」って・・・おかんがLOVE


さあ〜いよいよ・・・
今回のお土産ブログも山場
ラストスパートです


7月に突入し
ライダーの夏といえばっ
北海道





当店の今年のトップバッターはM様
突然
北の大地から、まずはホッケの開き届く


えええええ
もう北海道行っちゃってるの
みたいな・・・


お天気が悪くて、急遽、車に変更したそうですが・・・
北海道土産
物産展の王道
といえば『白い恋人』


ですが、このステキングなカンカンの中には
『黒い恋人』(爆)も入ってるゴージャスバージョン

いつもいつも他のお客様にもステッカーまで
ありがとうございます
仲間思いのお客様です


キャーーーーー
キャーーーーーー


きちゃったよーーーーーーーーーー

これは物産展にも絶対に並ばないおかんの大好物





でも、ちょっとみんなに好き
好き
言いすぎて少し反省



これ!本当にそんなにお安いモノでもないので

でも知ってて毎年買ってきてくれてありがとうございます
C様


わー
わー
わー



またまた来てしまったよ
ありがとうございます

毎年レンタルバイクで
今年はご夫婦でN様

北海道はとても涼しかったそうですよ〜

涼を求めて
ライダーの聖地へ


な
ん
て
いかがでしょうか〜




毎年恒例







当店スタッフしげさんと一緒にミニバイクレースを楽しんでるY様
富士山の麓とはいえ・・・酷暑
猛暑
のレースは過酷だったのでは?


おつかれさま
いつもお土産までありがとうございます


ライダーデビューしてまだ1ヶ月
はや1ヶ月


「バイクが楽しくて仕方ありません。
本当にいいものを売って頂いてありがとうございます」
バイク屋として、こんな嬉しい言葉はありません。
愛知県で一番
涼しいところと言っても過言ではない・・・

茶臼山から美味しいお土産が届きました〜

今度は一緒にライディングスクールも楽しみましょうね〜
S様いつもにこやかな笑顔もありがとうございます


ほお〜感無量でございます





本当にお客様たちのお土産とお土産話に
おかんも感謝感激してバイク旅にスイッチオン

あっ
ご存知だとは思いますが


決して、お土産を独り占めして食べてはいませんので
あしからずっ

Posted by おかんRider
2018年07月24日 23:58
dog
相棒4台♥♥♥♥愛犬2匹+愛猫2匹=4匹

























Posted by おかんRider
2018年07月20日 10:19
boo-log
憎い(笑)抜かりない(笑)ブーログさん♡見捨てずにいてくれてありがとう♡

タイトルッ

なっがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

ブーログさんはなんでもお見通しなんだね(笑)
71日ぶり
って・・・

かろうじて

IDとパスワード忘れてなかったわっ
セーフッ

少しだけ
やる気スイッチON


したところで・・・[email protected]もメッセージ送ろうと
思ったら・・・こちらは・・・ログアウトされてた

で!やれたんだけど・・・見て

おどろき
もものき
さんしょのき


夏期休業の案内ポスターのイラスト

見切れとるやんけっ





実は久しぶりに慣れないことしたら

1回目は日にち間違えてたから

やり直したら、なぜか?改行してたのねっ

そしたら、イラストが 『半分、ない』

もう店内に5箇所も貼ってしまったからね

みんな
見て見ぬ振りしてね


大事なことは間違ってないはずだからっ

Posted by おかんRider
2018年07月19日 16:55
event
2018年!夏期休業のお知らせ

には流石にならないが・・・危うくっ


・・・・・・・・になる前に・・・・・・ブログ書いて
・・・・・みようと思うのです・・・・・単純に・・・・・必要に迫られてですが




夏期


コレ!実はいつも結構、迷う・・・
で、その時の雰囲気で使っちゃうんだけど・・・
本当は



だから・・・今日のおかんは魔が刺した

なんで・・・期にしてしまったのか?
いや・・・SNS疲れなのかな?笑
ずっと・・・魔が刺したまま・・・魔が抜けない

突然の

本当はブログ休業宣言

5月末頃にお悩みメールを頂き、お返事を
送らせて頂いたのですが、いつかと同じ!アドレスが
違っていて返ってきてしまいました

正しいアドレスをお聞きできないまま・・・今日まで。
どうか


そのことをひきずったのか・・・ブログも何となく書けないまま・・・
休業を決めた7月14日の土曜日の出来事。
「やっとお店に寄れました。いいのがあったら乗りたいの。
いつもおかんライダーを楽しみに応援してます」
そんな温かい言葉をかけて頂いたら・・・
休んでなんていられません。
きっと



そんな相変わらずの特技は底抜け脱線ゲームですが・・・
もとい・・・



8月18日(土)
8月19日(日)
《バイクの日》
8月19日(日)
《バイクの日》
8月20日(月)
8月21日(火)
8月22日(水)
8月21日(火)
8月22日(水)
通常は毎月第一月曜、火曜を連休とさせて頂いてますが
8月は長期連休前ということもあり、月曜定休のみで
火曜は営業させて頂きます。
お盆は休み返上で、ライダーな皆様の為に
点検、整備を始め、保険の更新手続きやなど
バイク旅に安心安全に出かけられるお手伝いを
させて頂きます


どうぞ

モトハウス248をお使いくださいませ



おかんライダーがお待ちしております

そして、例年開催されてきましたAJ愛知による
『バイク de 夏祭り』は『バイク de 秋祭り』に
なりそうな予定ですっ




本来なら・・・楽しいバイクイベントのご案内のところ・・・
おかんの愚痴

受け取って頂き、ありがとうございました

ちょっと・・・スッキリ


Posted by おかんRider
2018年05月09日 10:51
present
GWはお土産以上にお土産話のパラダイス
ライダーの皆さん
清里ツーリング





















ライダー以外の一般ぴーぽーの皆さん

GW明け・・・
から始まりましたが・・・

5月病になってませんかぁ〜

当店のゴールデンウィークは毎年恒例の


13回目を迎えた今回は老若男女総勢41名で
BBQ宴会
盛り上げて頂き、ありがとうございました



参加されたお客様はそのまま旅を続ける方・・・
これには来れなかったけど、四方八方へGW前から
出かけた旅人Riderからの
お土産ピラミッドが

高く高くなる前に、みんなで美味しく頂いてます

ズズズズズズいいいいいいいいいいいっと

ご紹介していきますねっ
皆様の旅先での参考にもなればっ



すっかり!生八つ橋は夏サキドリしてますねぇ

生八つ橋もいろいろなお店から出てますが・・・
こちらのは季節ごとにパッケージや味も季節限定が出たりして
四季折々楽しむことができますね

M様!いつもありがとうございます


信州に行ってきたこちらは違うM様から「りんご小径」
おかんもGWに信州を走ってきましたが・・・今は・・・
飯田あたりから伊那、塩尻方面までのりんご畑は
白いりんごの花が満開で目にも嬉しくなるシーズンですっ

これは食べ応えもあり、美味しかった!ありがとうございました



最近、すっかり!オフロードにどハマりして
モトクロッサー購入して頂き、JNCCやWEXのレースで活躍中の
U様!必ず、遠征先でも家族や当店にもお土産を欠かさずに
毎回ありがとうございます

そういう心のゆとりが結果に繋がってるのかも


ご夫婦ライダーなN様

出発しようと思ったら・・・ポツポツと雨

バイクは諦めて、最近、購入したばかりの
車で箱根へGO〜

それはそれで楽しめたようで何より!ありがとうございました



こちらもご夫婦ライダーなS様

一緒にサハリンツーリングに行ったご縁からの三重から
いつもありがとうございます

4月も2回も一緒にコマ図イベントに参加して楽しかったです

そして、このみたらしだんご
すごく美味しかった


岡崎の和泉屋さんに匹敵するほどの旨さでございます〜
もしも・・・いくことがあれば・・・ぜひ!食べに立ち寄ってみてね


こちらも一緒にNZツーリングに行った女性ライダー友達のK様が
伊豆ツーリングから宝塚へ帰る途中に寄ってくれました

ありがとうございます

お客様だけでなく、遠くに住んでる友達に寄って頂けるのも
バイク屋冥利につきるなぁ〜と嬉しく思う瞬間です


夏はすっかり!北海道でとほ宿へ、最近は鎌倉のゲストハウスへ
遊びに行くツーリングを楽しんでるK様より鎌倉らしい
ちょっと上品で美味しいお豆さんを頂きました!ありがとうございました


こちらは念願叶って
実家のある天草へツーリングに

行ってきた女性ライダーO様から地元の銘菓を頂きました

お友達夫婦と一緒に、旦那様と
夢を叶えてくれる

仲間ができるバイクって素晴らしいと思いましたよ

ありがとうございます



これまた
熊本土産でございます〜

地震で壊れてしまったお墓を立て直し、ご先祖さまへご挨拶に
バイクで里帰りしたM様から頂きました。ありがとうございます

おかんもダイスキ陣太鼓
地震直後はしばらく閉店されてましたが

復活してくれてよかった〜
皆さんはコレの食べ方ご存知ですか?



清里ツーリング参加からの東北へ旅立ったT様夫妻

実は旦那様のバイクが新潟で不調になり、急遽、帰ってきて入院!
こういう時にバイクのビッグダディ(笑)はいいですよね〜
違うバイクに乗り換えて、伊豆へ道の駅スタンプ集める旅に出発

無事にGWを楽しめてよかったです
ありがとうございます



これはGWは東北、日にち変えて、関東とツーリングに行ってきた
女性ライダーK様から頂きました
ありがとうございます


これはその前に行かれたKawasakiミュージアムのお土産です!
転職されてから、連休ができて、思う存分バイク旅を楽しめてる
ようで何よりです


おっ
このパッケージは???笑

連休あるある
お土産七不思議


はいっ・・・女性ライダーO様から頂きました〜
偶然にもKawasakiミュージアム土産が続きました(笑)
これはメーカーからいただくこともあり、カワサキ販売店には
馴染み深い瓦煎餅であります
ありがとうございます


生八つ橋もね〜
一人でいろいろと出かけられるようになったね〜


清里ツーリングには九州在住の息子クンと原付二種で
参加してくれたK様!後半はおひとり様Big Bikeで
ばびゅーーーーーーーんと!能登半島の先っぽまで・・・
いつもありがとうございます
貴方の体力には誰もかないません・・・


こちらは結婚を控えてる20代ライダーT様!
彼女と日間賀島へ旅行
結婚前にバイクを買い換え

「もう自分は何もいらないから、彼女に好きなものを買ってあげる」
優しい〜
こういう気遣いがあるから、結婚してもきっと


バイクに乗り続けることができるね
ありがとうございます



GWは家族サービスからのお孫ちゃんサービス

最終日は自分時間が取れたようで・・・木曽方面へツーリング

下道400Kmは満足度も120%ぐらい!?
O様もいつもありがとうございます


そして、最後は友達の結婚式に出席してきた愚息

こんな気遣いが少しはできるようになって・・・ちょっとは大人に

実は・・・我が家は・・・最中好きなんです(笑)
コレ
素朴でいて、上品な美味しさでした〜ありがとう


さてさて。。。
4月後半からゴールデンウィークまでの
お土産パラダイスを駆け足でご紹介させて頂きましたが・・・
本当に何度も繰り返しますが・・・
旅先でモトハウス248のことを
思い出していただけることに感謝

選ぶのもそんなに簡単なことではないと思うのですよ・・・。
貴重なバイク旅の時間のひとときを
頂けてることにもありがとう

Posted by おかんRider
2018年04月13日 19:25
book
コバユリによるKaru×2カルカル創刊号入荷(*^^)v
中部地方のみなさ~んっ\(^o^)/
ハマナコ パルパル
このCMご存じですよね~っ
このメロディーに乗せて・・・さんはいっ
コバユリ カルカル
コバユリ・・・って
カルカル・・・って
なんぞや
・・・方にってご説明します
コバユリ=小林夕里子さん
カルカル=コバユリさんが初めて
編集長務めたフリーペーパー


このCMご存じですよね~っ

このメロディーに乗せて・・・さんはいっ



コバユリ・・・って

カルカル・・・って

なんぞや


コバユリ=小林夕里子さん
カルカル=コバユリさんが初めて
編集長務めたフリーペーパー

ライダーじゃなくっても・・・
軽井沢を愛するヒトのために・・・
お得な情報が詰まってるフリーペーパー

こちら


愛知県ではナップス豊橋さんと当店にしか
置いてありません




先日の東京モーターサイクルショーで頂いてきて
速攻!なくなってしまったので、追加で入荷

なんと


ブログを書き始めたら・・・

きょ・・・きょ・・・京都から頂きに

Ninja250Rでご来店されました~


なんともタイムリー

これぞ!おかんRiderの引き寄せPower

先日も広島の友達にも配布~

西日本には、あまり置いてないんですね


裏表紙は、東京モーターサイクルショーでも
話題を集めていたロイヤルエンフィールドの
ヒマラヤン(411cc 大型二輪免許)

おかんRiderも実は超お気に入り

6月にグラナイト(黒)とスノー(白)の2台入荷してきますよ~
気になってる方は当店のFacebookでチェックしててね~
話が飛びましたが。。。
カルカル創刊号は20冊限定です

早いもん勝ち~~~~~
次号発行7月2日を予定。。。
Posted by おかんRider
2018年04月11日 18:43
event
女性ライダー集まれ◆グッドライダーミーティング2018◆

今年もこのイベントがやってきた~\(^o^)/
女性ライダーさんの中には待ちに待ってる

そんな方も多いのではないかしらんっ


初心者向け二輪車運転講習会
6月は毎年恒例


初心者ライダーや運転に不安があるライダー
レベルアップしたいライダーのために
安全運転技術の向上と交通法規・マナーの遵守を
目的とした体験型二輪車安全運転講習会です

6月2日(土) 9:00~17:00
愛知運転免許試験場
【参加資格】
●グッドライダー・防犯登録制度に加入されてる方
(未加入の方は当店で加入してからお申込み)
●愛知県内の住民または勤務先がある一般ライダー
●普通自動二輪免許以上の取得者(車両は各自持ち込み)
【参加料】
●グッドライダーミーティング初参加者 2000円
●グッドライダーミーティング 2回目以上 3000円
【申込方法】
全て事前予約制となります。
5月6日(日)までにご来店くださいね。
当店に参加申込書がありますので、当店にて
ご記入して、お申込み下さい
おかんRiderと参加の女性ライダーさんたちと
みんなでマスツーリングしながら平針にいきましょう~


きっと行きと帰りの走りが違ってるはず


そんな変化や成長を皆で共有出来たら嬉しいですね


【参加料】
●グッドライダーミーティング初参加者 2000円
●グッドライダーミーティング 2回目以上 3000円
【申込方法】
全て事前予約制となります。
5月6日(日)までにご来店くださいね。
当店に参加申込書がありますので、当店にて
ご記入して、お申込み下さい

おかんRiderと参加の女性ライダーさんたちと
みんなでマスツーリングしながら平針にいきましょう~



きっと行きと帰りの走りが違ってるはず



そんな変化や成長を皆で共有出来たら嬉しいですね



Posted by おかんRider
2018年04月11日 16:14
present
まもなくおやつ時間です!今週もお土産届いてます!
今日も暴風ですね。。。
お陰様で
悪天候のおかげで
ブログが書けます

当店のちびっこバイクツーリング仲間で
伊勢志摩へ行ってきたT様ご夫妻から届いてました
いつもいつもいつも本当にありがとうございます
すっかり!恒例な仲間たちで原付二種ツーリング

お客様同士が仲良くなって、皆でおでかけ・・・嬉しい限り
バイクはひとりも夫婦も仲間ともどれも楽しい乗り物です

コレは広島のおかんのサハリンツーリング仲間の
K様からいただきました~
←うずしお(笑)
ありがとうございます
先日の日曜日。愛知で行われたコマ図イベントに
バイクにこんなマップホルダーとラリコン搭載して、気分は
子供の頃に夢中になったオリエンテーリングな感じ
おかんみたいに地図好きにはたまらん
萌えイベント
たーだーしー
おひさまの光浴びながらだったら・・・最高
だったんだけどね・・・ルート上の茶臼山は生憎の・・・

こーんな
雪景色の気温は3度
おまけに、この後、茶臼山高原道路では桜吹雪ならぬ、
本物の吹雪の中を駆け抜ける
寒すぎなんですけど
140Km(ダート20Km)完走してゴォォォォール

出迎えてくれたのは・・・こんな穏やかな青空でした

画像はないけど、新城の里山はピンクに黄色
お花真っ盛り
雪さえなければ・・・ウキウキ春模様
では
おやつ「いっただっきまぁーすっ」
お陰様で

悪天候のおかげで
ブログが書けます


当店のちびっこバイクツーリング仲間で
伊勢志摩へ行ってきたT様ご夫妻から届いてました

いつもいつもいつも本当にありがとうございます

すっかり!恒例な仲間たちで原付二種ツーリング


お客様同士が仲良くなって、皆でおでかけ・・・嬉しい限り

バイクはひとりも夫婦も仲間ともどれも楽しい乗り物です


コレは広島のおかんのサハリンツーリング仲間の
K様からいただきました~

ありがとうございます

先日の日曜日。愛知で行われたコマ図イベントに
一緒に参加してきたのです~


バイクにこんなマップホルダーとラリコン搭載して、気分は

子供の頃に夢中になったオリエンテーリングな感じ

おかんみたいに地図好きにはたまらん


たーだーしー


だったんだけどね・・・ルート上の茶臼山は生憎の・・・

こーんな


おまけに、この後、茶臼山高原道路では桜吹雪ならぬ、
本物の吹雪の中を駆け抜ける


140Km(ダート20Km)完走してゴォォォォール


出迎えてくれたのは・・・こんな穏やかな青空でした


画像はないけど、新城の里山はピンクに黄色

お花真っ盛り


では


Posted by おかんRider
2018年04月07日 10:43
present
♫人生いろいろ♫お土産もいろいろ

いーろいろ 咲き乱れるの〜




ケーキ屋さんにも和菓子屋さんにも
店頭に桜味が並ぶこの時期限定の
ピンク色見つけると
心ウキウキ


先日の地元の新聞では高遠の満開の桜の記事が

こちらのお土産は高遠の少し手前の駒ヶ根の
光前寺へ原付二種で行ってきたM様より頂きました

ありがとうございます

このロールケーキどのくらいの大きさだと思います

じゃ
じゃーーーーーーーーーーーーんっ



ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

もちろん
切る途中というか・・・出す途中でちぎれました


まぁまぁ・・・想定内の出来事でしたけどね

賞味期限があまりないとのことで、早速、お客様たちと
ごちそうになりました
しっかり桜味がとても美味しかったです


そして、お土産はコレだけじゃなく、いつもいろいろなネタもありがとう


今!いろいろな神社に行くと・・・おみくじもいろいろ(笑)
先日、おかんも歌舞伎町の花園神社で、キツネさんのを
見かけましたが、この
ワンコのおみくじ只者じゃない(笑)

今!ライダーの間でも話題の!?『ゆるキャン△』
女子校生たちが原付でキャンプするストーリーなのですが・・・
その9話にこの早太郎みくじが出てくるらしい

むふふ
なんともお尻から出すのも、ちょいと
ンコの


ようですが・・・わーい
わーい
大吉ありがとう





「待人 来る つれがある」?????ちょっと問題じゃない???


こちらは多趣味な女性ライダーS様から届きましたぁ

なんと!カンクン
メキシコ
ですっ!


ダイビングに行ってきたとのこと〜



ありがとうございました

今日はライディングスクール
ほんと!アクティブ


本日は生憎の曇り空ですが、原付(50cc)の納車が目白押し

みんなココから二輪生活が始まります
バイク屋さんにも春


Posted by おかんRider
2018年04月06日 19:34
event
2018年!GW休業のお知らせ
春越えて・・・夏がきたぁぁぁぁぁ



と思ったら・・・さぶっ




サヨナラしたはずのネックウォーマーも
バイバイしたはずのダウンも
道連れに出かけたほうがよさそうですよ~

さて


新入生の皆さま


新年度が始まったばかりですが・・・そうなると・・・
そろそろ・・・お知らせです




4月29日(日) 4月30日(月・祝)
5月1日(火) 5月2日(水)
バイクシーズン到来


ロングツーリングの準備が始まってるライダーも
ボチボチいます




当店は例年にならって、4連休を頂きます

そして、前半の2日間は毎年恒例の
清里ツーリングに行きますよ~っ


今年のタイトルは。。。
その名も。。。
『モトハウス248のGWといえば

いつもの顔に


2018年の春も伊予ロッヂに
ライダーの笑顔の花が

たくさん咲きますように

Posted by おかんRider
2018年04月05日 11:04
Q&A
女性ライダーの愛のキューピッドする◎おなご♀Riderの寺子屋日和◎
『第2節 おなご♀Riderの寺子屋日和』




ランチの時だけだったりしてね・・・
遊びにきてくれた5名のおなごライダーさんたち




ありがとうございました





女性ライダーの愛のキューピッド
女性ライダーの愛の架け橋
一粒万倍日
大安
今回は・・・裏に手は回さず(笑)
自然の成り行きで・・・集まったおなごRiderたちに
どんな出逢いのドラマが生まれるかしら・・・ワクワク

律儀に「行く予定が行けなくなりました」
連絡もありがとうございます

大丈夫
皆勤賞のごほうびシールとかないから


4月の
一粒万倍日
は平日となりました。


それはそれで、どうなるのか・・・チョット楽しみ

午前中はおひとりさま
差し入れをありがとう〜


午後から・・・ポツリポツリと・・・やってきましたよ






さすがっ
おなごの集まりです


手ぶらでいいのにねぇ〜
恐縮です


でも、楽しいお話に美味しいモノはつきもの


「はじめまして」
「にどめまして」
笑顔からも伝わって来る・・・
先日の『第51章 大人の♀オンナの旅Touring 春』の写真を
おつまみに話が弾みますっ






ツーリング後の再会

そう・・・実は・・・ツーリングって・・・
走るがメインで、ゆっくりお話できるのは

つくづく、こういう時間がやっぱタイセツと思ったよ

で、気づくと・・・ほとんどバイクの話してなかったりして・・・
思わぬ共通点や人生の先輩
からのアドバイス頂いたりねっ

少ない人数だと深い話ができるメリットもあるかな














今回、参加頂いた女性ライダーさんたちには
おかんの旅友であるコバユリこと小林夕里子さんの
フリーペーパー『Karu×2』
プレゼントさせていただきました〜

第2節を終えて。。。
おかんRiderの役目が見えました





そうなれますように。。。
『第3節 おなごRiderの寺子屋日和』
5月12日(土)



今度は初土曜日開催です

おかん抜きでも・・・
集まったメンバーでプチツーリング

行けるとイイね





Posted by おかんRider
2018年04月05日 07:55
present
グッドラック(^o^)/そして…おかえりーーーっ
さすがな

おひさしぶーりーね〜
なお客様が


春さんっ

いらっしゃ〜い

連休明けの昨日は・・・
朝からドッタンバッタン

まずはこちらのお客様


カナヘビさん

冬眠からお目覚め
おめでとうございます


そして・・・ツバメさんの偵察も始まりました

お向かいの次男坊さんのツバメちゃんは
もうリフォーム完了したらしい〜!!
ツバメトークも楽しいシーズンの始まりっ

昨日は新年度の始まり
を実感する



続々とご来店・・・冗談まじりの・・・
「生きてたんだぁ」愛情込めてご挨拶

ま!その中でも超BIG(爆)
おとんの同級生なお客様


5年の九州お勤めを終えて・・・おかえりになられました

みんな待ってたよ〜
また、週末のお店が賑やかに


O様ありがとうございます

誰よりも相棒のバイクが一緒に走れる日を待ってたよ!きっと!
そして、まだ当店で相棒のバイクが春を待っている・・・
北の大地へ旅立った彼も新天地で元気にしてるかな?
そう願い・・・バイク保険の住所変更のラブレター出しました

Posted by おかんRider
2018年04月03日 14:21
present
✿満開の桜とともに…ライダーも開花宣言✿
皆さん(・ω・)ノ
ライダーも開花宣言
バイクの花も満開




春は出逢いと別れのトキ
皆様の新生活が笑いであふれますように
2018年の
お花見ツーリングは

滞りなく・・・お済みでしょうか

おかんは今年は満開の桜を
東京旅で満喫したので

ツーリングはバイク通勤で大満足

この土日は当店の前のR248も
バイクが右往左往(笑)
羨ましいより嬉しい光景でありました





寒い冬の間はソロライダー率が高いのですが・・・
シーズン到来とともに「ツーリング行こうぜ〜」的な
10数台のマスツーリングの団体様のお通り〜(笑)

そんな当店も例に漏れず。。。
我がモトハウス248も新年度1発目のツーリングは
嘘じゃあないよ
エイプリルフールの4月1日に開催

『そーまんと行く!俺を林道に連れてってツーリング』
そーまんって誰や・・・

そーまん→そーま→そうま→走磨
説明長すぎ・・・まっ、おかんの愚息です

敢えてブログでも説明はしてきませんでしたが・・・
この日で当店に勤めて10ヶ月と9日でした

満開の桜とともに華々しくデビュー
なんて訳では

ありませんが、温かくて優しいお客様たちに支えられて
皆様の「ただいま」の笑顔を迎えられたこと
ありがとうございましたm(_ _)m
そんな世の中は春爛漫
だというのに・・・

20年ぶりに白馬でスキーをしてきたK様から
お土産いただきました


このヒト!本当に面白いヒト!典型的な変わり者ライダーだわ!
コレ
褒め言葉ですから
ありがとうございます



真冬に日帰りで和歌山とか行っちゃうのに・・・今更スキー

本当にこういう奇特なライダー
大切な存在です



こちらは正統派でしょうか

花粉症と戦いながらも・・・伊豆ツーリングにお友達と
行ってきたF様からいただきました。
間接的に受け取ったので、また会った時にでも
ゆっくりと旅話が聞きたいものですぅ〜
ありがとうございました


こちらはお客様からではなく、以前に用品屋さんで
当店の担当をしてくださってた女性ライダーちゃんから
頂きました
担当外れても覚えててくれて感謝です!

ありがとうございます



大学生の時からのお客様が札幌転勤になったり
お世話になった信金さんやメーカー営業さんも転勤。
寂しくもあり・・・新しい出逢いは嬉しくもあり。
愚息ネタに続いて・・・
我が長女も4年と3ヶ月勤めたベトナム(最後1ヶ月カンボジア)
から、プチ旅を楽しんで今月、帰国します。


Posted by おかんRider
2018年03月31日 12:05
present
週末ごとにお土産が届くありがたいバイクシーズン到来!!
色々とお話したいプライベートネタも満載なんですが・・・





それ以上にお伝えしたいお土産ネタもてんこ盛り



ソメイヨシノ一気に満開



















まだまだシダレザクラもお盛んだし











そしてなぜか?同時開催の芝桜まで











地面にはまだ土筆もズクズク生えてるし









そこに木々の新芽も続々と出てきちゃって









季節は一気に
冬から春を駆け抜け夏へ


花たちも虫たちもきっと
慌てているねっ


何はともあれ・・・バイクで走ってても・・・
目の前の世界がとても華やかに明るくなって

お散歩してる方々も笑顔で溢れてるし、嬉しい季節




先週の日曜に阿蘇までオフロードレースに行ってきた
S様より、みんな大好き
めんべい頂きました


ありがとうございます

九州ですよ。。。阿蘇ですよ。。。
「あっそー」とか親父ギャグ言ってる場合じゃない

最近、当店では【モトハウス248 エンデューロ部】
なるものが誕生して、バイクのお山組は仲良しこよしで楽しんでます


行動は別だけど・・・同じく阿蘇のレースに行ってきた
U様からもお土産を頂きました
ありがとうございます


ふたりとも立派な結果を残し、レースに行くだけでなく
旅を楽しみながらの遠征は流石です




こちらは何かわかりますか〜???????
意外や意外
実はバイク好きのアニメ好きは

非常に多いんですよ〜
こちらは『ラブライブ』

聖地巡礼に行ってきたH様より頂きました〜
ありがとうございます
これが今!

沼津の街おこしに繋がってること間違い無し


さて、先週末はアニメジャパンで盛り上がってた
TOKYO BIG SIGHTですが・・・実はその横で
『東京モーターサイクルショー』も開催されてました

なんと
CB1100で日帰りで行ってきたO様より

お土産が届いていましたよ
というのも・・・

実は同じ日曜日におかんも行ってました(笑)
さすがに、あれだけの人混みの中では行った時間にもより
現地では会えずに残念でしたが・・・また、お土産話したいなぁ
いつもマラソンの時もありがとうございます


おまけ

おかんもお仕事風味の東京モーターサイクルショーに加えて
モンゴルツーリング友達と東京マニアック旅三昧してきた

その中でも、いたって普通な
『スヌーピーミュージアム』にて

スタッフへのお菓子と自分へのお土産買ってきましたよ

早いもので・・・今日で1年の4分の1は終了

おかんのバイクな冒険も4月からいよいよSTART

Posted by おかんRider
2018年03月21日 11:45
present
0・3・2・1の日❀春分の日❀季節の移り変わりはお土産から…
突然
ワタクシごとではございますが・・・


春分の日




ドリカム29周年
おめでとう



そもそも
ワタクシごとでもなく(笑)

ドリカムごとなのですが・・・
その1日前の昨日はワタクシのおかんになった記念日

でも、あるので、その年ごとに変わる春分の日は
まとめてお祝いしちゃいたい気分
なのです〜




『自然をたたえ、生物をいつくしむ日』
日本の祝日の中で、自然をお祝いする日は
春分の日と秋分の日しかありません。
暑さ寒さも彼岸まで。生憎の雨の寒い日ですが、
今日は太陽に感謝して、自然を意識して過ごしたい

文字通りの今日は季節の大きな変わり目の日。
そんな最近は、お客様から届くお土産も
季節は冬から春へ・・・。

家族で娘さんの卒業旅行で北海道へ行ってきた
K様より頂きました〜
続きますね・・・ブラックサンダー(笑)

みんなダイスキだから嬉しいです。ありがとうございます


この冬はおひとりさまスノボにはまった
Y様から…。

2週連続
ありがとうございます


このお土産・・・実はお客様に頂くのは2回目なんです

本当に当店のお客様はユニークな方ばかりで
気遣いも面白い
わかります?当店の定休日の月曜日に

合わせての敢えてのチョイスが本当に楽しいです


そして、こちらはお仲間とのツーリング帰りに
『おなご♀Riderの寺子屋日和』に寄ってくれた
二人の女性ライダーY様とY様から



御前崎まで行ってきたそうで、桜えび&桜葉
なんて、シャレが効いてて、素敵なんでしょう

ありがとうございます

今日は寒の戻りな春分の日ですが・・・
三寒四温。あと数日の辛抱かな!?
春のお土産探しツーリングもいいですね〜

Posted by おかんRider
2018年03月17日 08:45
music
福山雅治LIVEから(笑)サクラハジメ

ブーログでブログ書き始めて
4月が来ると・・・まるっと10年になります

そんな中でも、春が来ると、きっと何度となく
登場してるのが、ココのサクラかな・・・

おかんの通勤路にある行福寺のシダレザクラ





最近では、すっかり有名?人気者です

誰にでも
コレが咲いたら春が来た


そんなお花ありますよね

おかんにとっては、そんな存在のシダレさん





我が家の庭にもレンギョウが咲くと春です


そんな今年のサクラハジメは福山雅治LIVE


君よずっと幸せに
風にそっと歌うよ
愛は今も愛のままで
神席の『桜坂』桜吹雪でした



さて・・・人混みは苦手なので・・・
相棒と出かけて、自分だけの
お花見が楽しみな季節の始まりです





Posted by おかんRider
2018年03月16日 16:58
bike
☆おめでとう★ゼファー750RS★88888Km☆

2018年3月13日(火)
ワタクシごとですが。。。
かわいくて


かわいくて


眼の中に・・・もしも・・・はいったら・・・
痛すぎますが(笑)
愛しくて


愛しすぎて


相棒(愛棒)1号
ZEPHYR750RS
めでたく

大








88888.8Km
2004年の4月に出逢って14年

想い出は両手両足では足りません

北は北海道・・・南は徳島?
西は岡山?東は群馬・・・
意外と遠くには行ってないけど

ひとり旅に


ともだち旅に




ワンオーナーのせいか、ノントラブルですが・・・
ご老体のせいかな?「ヲヲヲヲヲィ

時々、ドキドキ


このトキもトリップメーターを
888Kmに合わせたら・・・一緒に
コンマ以下が動く

まだまだ、ともに走り続けますよ


100000Km目指してますから

80歳までRiderでいるって決めてますから

※でも、この前、ツーリングの下見で出逢った
ガソリンスタンドのカワイイおばあちゃん

85歳までバイクに乗ろうって…夢を延ばしてみた

Posted by おかんRider
どうぞよろしく(*^^)v

おかんRider
元気が出る日記(●^o^●)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
♫♬♫♬元気の玉手箱♫♬♫♬
Which is a favorite category?
気になる日記をさがせっ!!!
♡コメントありがとうございます♡
おかんRider / 2018年!年末年始イベントと・・・
えるちゃん / 2018年!年末年始イベントと・・・
おかんRider / ハーゲンダッツヨリスーパー・・・
いろは / ハーゲンダッツヨリスーパー・・・
おかんRider / インスタが犬猫まみれ υ´• ﻌ ・・・
♡ご訪問ありがとうございます♡
ファンクラブ(笑)登録
携帯の方はコチラから。。。
