一年一期一会を大切に生きる始まりの一月

おかんRider

2016年01月22日 10:17

昨日は大寒。
新年明けてもう20日が過ぎてしまいました。
ココまで来ると・・・どのタイミングで・・・
「あけましておめでとうございます」のご挨拶を
したらいいのか・・・しなくていいのか・・・。

ブログで、HPで、Facebookで、リアルに、
御存じだとは思いますが・・・2016年は
当店始まって以来の初日の出ツーリングを企画しない
年明けとなりました。
なので、いつもの調子がでない なんて言い訳。





毎年恒例~だったかな
我が家の年賀状で新年のご挨拶から始めます。
今年はチャンマレが増えてます。
2016年も家族、友達、みんな元気に過ごせますように






はいっ実は昨年、銀婚式を迎えた我が夫婦は
長女サンの住むベトナムはホーチミンで年越し。
そんなわけで、初日の出はお預けさせて頂き、ごめんなさい。
我が家といったら・・・もちろん!家族ツーリング





新年一発目のBIG EVENTは次女サンの成人式
おかん的には、成人式見学後のママ友たちとの
ランチがメイン ママ友は子育ての同志
学校、社会の皆様のおかげで、大人の一歩踏み出しました。

 



先週末は、有志で、ザギンNight愉しみ
昨年、サハリンを一緒に走ったメンバーと新年会
海外ツーリングで出逢った仲間は一生の友。
異国の地Powerは強い絆で結ばれる気がします。





翌日はサハリン、モンゴルと一緒に走った
ダイスキな旅友ちゃんといきあたりばったり・・・鎌倉散歩
ふと足を止める景色が同じだったり。美味しい匂いに反応したり。
間違った電車に乗ってみたり。このユルユル感が楽しい時間。







cafeで知り合った仲間とラジオデビューするお友達の見学。
その後、八丁味噌鍋が美味しすぎるお店で新年会して
楽しいお酒に、前向きで刺激的な話で盛り上がる
人生いろいろ・・・自分なりの幸せな生き方見つけたい。





『大人の♀オンナの旅Touring』を続けるチャンスくれた
元女性ライダーちゃんが2人目出産のため帰省。
2年半ぶりというトキを感じさせない・・・沈黙のない(笑
笑いの絶えない4時間はあっという間だった~




そんなこんなの1月。

そんなこんなの2016年。

。。。。。。。。。。。。始まってます。。。。。。。。。。。



この後、来週も再来週も素敵なお友達や
大学のお友達との再会の約束も決まっていて
どうやら、この波や勢いは1月だけに留まらず
2月も旅のお誘いが続いてます


そして、再会だけでなく・・・
新年始まって、新しい出逢いも目白押し。
自分がついて行けるのか?アタシの仕事は何なのか?
見失うことなわないように、自分のペースで進みます。


逢いたいって思ってくれるヒトがいる。
アタシを求めてくれるヒトがいる。
そのきっかけを作ってくれたのはバイクであり
バイク屋の女将というお仕事であります。


2016年もバイクという相棒に愛情いっぱい注ぎながら

相棒という架け橋が繋いでくれた人たちとのご縁が

細く永く続いていきますように、老いと戦いながら(笑

変わらない馬鹿笑いで生誕半世紀迎えたいです




関連記事