赤い糸
バレンタインデ― キッスバレンタインデーキッス
リボンをつけて
シャラララ素敵にキッス シャラララ素顔にキッス
そんなわけで、本日はバレンタインデー
高1の頃、初めて勇気を振り絞って買ったチョコは
渡すタイミングを見つけられず
自分で食べた・・・なんて、セツナイ思い出
そんなカレと働き出してから
何の縁でそうなったのか忘れたけど
遊びに行ったりしてました
でも、結局、よくわからないけど
彼女?へのお花のプレゼントを買いについてきて
といわれ・・・あ~そ~ゆ~ことみたいな(笑
やっぱり、セツナイ思い出となったわけです
いえ・・・こんなお話がしたかったわけではなく
人の出会いも別れも、自分の(足も含む)
20本の指から四方八方へとつながっている!
と常日頃から、感じています。
赤い糸というのは、男女に限らず
人間愛において、存在するもの。
人生40年オーバーも生きてれば・・・
一生懸命につなげようとしたけれども
切れたしまった糸もあります。
そんな中で、最近、♪おかん カンゲキッ~♪な
できごとがありました。
おかんは、娘時代から・・・
お洋服の買い物は、お店そのものも大事!なのですが
そこで働いている方でお買い物をする人で・・・
その方が転勤になると、お店もかえてしまう
まさにっ!ストーカーのような客でした(爆
その病気!?が大人になった今も治らず!?
5年前に出会ったその彼女が名古屋から
岐阜に転勤になり、ずっと通っていたのです。
おススメ商品が入ると写メを送ってくれたり、
どうしても行けない時は、お取り置きや
宅配で送ってもくれました。
うんと年下なのに、商売人としても
尊敬すべき、魅力で溢れている
オンナとしても、とてもかわいらしい人。
そんな彼女から、先月末、突然!退職するというメール。
その前に、一度遊びに来て下さいということだったので
『ありがとう』プレゼントを持って、向かいました。
一緒に色々なお洋服を見ながら、楽しくお喋り。
お気に入りの1枚のパンツをお買い上げさせて
頂きました。
今後は、また名古屋のお店からメールが
届くように、お仕事の引き継ぎもバッチリ!してくれて
「じゃ・・・元気でね」
というところで
「私もこれからもメールしていいですか?」
きゃぁ~~~もっちろん!OK!OK!
愛の告白じゃないですが(爆
おかんもこれからもお付き合いしていきたいと
思っていたので、とっても嬉しかったです。
数日後・・・
お直ししてもらったパンツと一緒に
心のこもったお手紙と贈り物が届き
この出会いの今までとこれからに
感謝せずにはいられませんでした。
また、新生活が落ち着いた頃に
美味しいGohannでも一緒に
食べに行こうと思ってます。
縁・・・
赤い糸・・・
生きていくうえで
最もタイセツにしたいものnoひとつ。
関連記事