ブログTOP › family › 祝♥一勝☆
2009年07月13日 09:02  family

祝♥一勝☆

祝♥一勝☆

始まりました!!高校野球愛知大会!!

息子の対戦校は互角の相手だったので
これは行かねばグーと思い…
差し入れのお茶と氷をボックスに詰め込み
バイクで球場に直行急ぐ

現地で感激ハートのごたいめ~ん目がハート
なんと!相手校の唯一背番号を
もらえた1年生は、少年野球時代のチームメイト。

コレが・・・身長185cmのジャニーズ系boo01
オバチャンは相変わらずのイケメンぶりにメロメロ(笑
ピッチングも変わらない球の速さ・・・素晴らしい☆彡

スタンド席に行ったならば・・・
「アッ・・・ヤバい・・・私汗
って・・・近所の女子高生とこんにちはにっこり

なんで・・・応援にきてるのか・・・!?
大丈夫しっしっしオバチャンは何でも知っている爆発

まあ~こんな前置きがあって始まった一回戦!!

ハラハラ・・・ドキドキ・・・
手に汗どころか・・・太陽炎天下に全身汗ぐっしょり。
なぜか!?興奮のひよこ鳥肌がたちっぱなしのおかん水滴

見事キラン勝利の女神はウチの学校にほほ笑んだキラン

音符校歌を一緒に歌う応戦席の我が子たち。
そんな姿に、すでに涙がでそう号泣

この先・・・
ベンチに入れるか入れないのかは
本人の努力次第。

小さい頃・・・
喘息に悩まされたり、
肘を痛めたこともあったけれど下矢印

いま・・・
あの時、お医者様が言ってた言葉が
分かる気がした。

『いつ・・・思いっきり、野球がやりたいか』

少しづつ・・・
そんな日に近づいてきてる気がする上矢印

高校生まで野球を続けてくれて
ありがとうハート








余談ですが・・・

実は・・・

まわりがたのきんに夢中な中学時代・・・

おかんは荒木大輔(当時:早稲田実業高校)に夢中目がハート

高校時代は応援部(注:チアガールではない)に所属し、野球部に同行。

愛知大会決勝を見に、熱田球場に父親と足を運ぶ。

名電工藤、中京野中、紀藤・・・そんな時代でした(爆

今でも、一線一線全力でプレーする高校野球が大好きですピース


Instagram にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

【女性ライダー】人気ブログランキング上矢印参加中自転車急ぐ
(1日1クリック)応援してねハートハート
同じカテゴリー(family)の記事画像
11月23日=いいファミリーの日
11月22日=いい夫婦の日
世界遺産の町ホイアンで連日食べまくり
いわゆるインスタ映えする町ホイアンに来ました
ムスメの待つanother skyへ。。。
台風5号(ノルー)と共に去りぬ
同じカテゴリー(family)の記事
 11月23日=いいファミリーの日 (2017-11-23 15:33)
 11月22日=いい夫婦の日 (2017-11-22 23:48)
 世界遺産の町ホイアンで連日食べまくり (2017-08-23 08:09)
 いわゆるインスタ映えする町ホイアンに来ました (2017-08-22 01:24)
 ムスメの待つanother skyへ。。。 (2017-08-21 08:49)
 台風5号(ノルー)と共に去りぬ (2017-08-07 18:02)

「family」カテゴリーを一覧で見る

この記事へのコメント
力はいっちゃいますね。
全然知らない子達が出場していても、
高校野球はプロ野球とは違う
熱さを感じますね~
ましてそこに息子さんがいたら、
んもぅ、鳥肌も涙も出ちゃいますね!
頑張れ~
Posted by haha at 2009年07月13日 09:16
☆hahaサマ
 ホント…そうなんですよ~。
 知らない子たちを見てても
 熱くなってしまうのに…。
 OBや保護者を含めて、チーム一体で
 応援する楽しさを改めて知りました♡
Posted by おかんRider at 2009年07月13日 10:07
こんにちは、たしか息子さんの先輩の“隊長”です。
(野球部ではありませんが・・・)

息子さん、たしか乙川沿いの女子の多い公立高校の1年生でしたよね?

今の監督さんになってから、えらい強くなったそうですから・・・。
え?もうベンチに入ってるの?

まあ、後輩が優秀だと、先輩も鼻が高いです。(野球部ではありませんが・・・)

P.S. 野球部の主将とよくつるんでいたので、3つ下の野球部の子に街で会ったとき「たまにはノックしに来て下さい」って言われて
「オレ、ハンドボール部のOBだから、ノックできんよ」って言って、コケさせた事があります。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年07月13日 16:55
一勝おめでとうございます☆おかん様の喜ぶ姿が想像できました(^^)高校野球の全力の姿は感動ですよね。大人になっても全力の出せる自分でいたいなぁ〜ちなみに私はたのきんでした!マッチね〜たのきん全力投球をテレビで見てました(笑)
Posted by ○‐○ at 2009年07月13日 20:33
親ばかのママさんへ

いくらイケメンでも相手チームの選手を応援しちゃだめですよ。

自分は先週初先発しました。

結果は3失点で勝ち投手になりました。

相手チームは結構強かったし、自分は球がそんなに速くないけど

結構いいピッチングができましたよ^^

後、悪運が強いなと思いました(笑)
Posted by なんでもあるブタ at 2009年07月13日 20:53
☆“隊長”サマ
 はいっ!頼もしい先輩を持つ乙川沿いの高校デス!
 ウチの息子はまだまだ…ぺーペーの1年生ですから…
 応援席からの応援です♪
 なんせ…今年は1年は多いので、3年間でベンチ入りできるのか…
 頑張ってほしいですが…。
 帰って来ての開口一番!
 「やっぱ!オンナが多い学校は応援がいいわぁ」って…
 何をしに学校に行ってるのか野球に行ってるのか…って感じ(笑

☆○ー○サマ
 『たのきん全力投球』ウケマシタ(爆
 ワタクシも見てた!見てた!懐かしい~~~^^;
 ○―○サマはいつも人のために全力投球☆彡すばらしいですよ~

☆なんでもあるのブタサマ
 おッ@@;久々のこちらへのコメントありがとう!
 と思いきや…なんで、ワタクシが相手の子を応援したのバレタ?笑
 まあ~その時だけだよ!母のような気持として…。
 今度…そのいいピッチングを応援にいきましょうか~?
 ワタクシ…結構!負けの神様ですけど、いいかしら…?
Posted by おかんRiderおかんRider at 2009年07月14日 07:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝♥一勝☆
    コメント(6)