2011年04月02日 10:48
bike
’11 春♡大人の♀オンナの旅Touring
2011年も始まりました~
気づけば・・・7年目に突入
します
“大人の♀オンナの旅Touring”
ホワイトデー前日ということで、題して・・・
Love Whiteday Touring
自分のためのプレゼントいっぱいのツーリング

3月は春・・・といえど・・・まだまだ寒い日が続く中・・・
バイクの乗り方忘れた(違 冬眠ライダーのリハビリも
兼ねて、のんびりと街中を走ってきました~

《プログラム:第1部》
『磐田市香りの博物館』
静岡県磐田市立野2019-15
(0538)36-8891
美味しそうなチョコでしょ~
期間限定イベント【チョコレートの甘い香り展】の
チョコレート作りに挑戦で~すっ
まず、初めに棒状にします。この形見たときの決まり文句(爆
「
みた~い」と言ったならばブーイングの嵐
ハハハッ・・・チョッと言ってみたかっただけ
途中のプロセスはカットさせて頂いて、おかんの作品をごらんくださ~い
美味しそうにトリュフができました
はいっ・・・美味しくできたかは・・・わかりません。だって・・・コレ・・・
実は・・・石けんなので食べられません。あしからず・・・
このイベントは明日の4月3日まで~
《プログラム:第2部》
『煮ものや のら』
静岡県掛川市高御所78-7
(0537)23-4020
お店の大将がハーレー乗りというライダー通のお店です
赤い大きなお椀の日替わり定食【花子¥2100(デザート付】
ふたの中身は・・・
春満開メニューでした~
ねぇねぇ・・・見ただけでもお腹イッパイになるでしょ~
筍ご飯・煮込みハンバーグ・ライスコロッケ
かぼちゃサラダ・湯葉の刺身・ふきのとう&はまぐりのお味噌汁
スイーツの名前は、時計回りに説明受けましたが・・・忘れました
見た目でご想像下さいませ~
最後のサプライズは・・・点ててだしてくれるコーヒー
さて、満腹になったところで、バイクで5分のあの場所へ~
《プログラム:第3部》
『掛川花鳥園』
静岡県掛川市南西郷1517
(0537)62-6363
ココは、おかんRiderのブログに3回も登場しているお気に入りの場所
作って
食べて
最後は・・・触れ合って
のおたのしみで終了~
の予定だったのですが・・・
ナント!最後はイケメンのプレゼント付きだった
もう
明日放送だから、言っちゃってもいいかなぁー
新番組『ホンネ日和』の第1回収録に偶然
出逢ってしまいました
それは・・・それは・・・もう・・・
お花の下でジュース飲みながら
アメーバのようにだらけてましたが、シャキ―ンと生き還り・・・
キャーキャーの黄色い声というより・・・ギャーギャー大騒ぎ
ちょっと、明日の放送が楽しみ~
注)おかんたちは登場しません
この日の詳しいツーリングレポートは
モトハウス248公式HPにて公開中~
【本日の走行距離&ゴキゲンルート】 218Km
豊田東IC→浜松IC→県道65→県道313→
R1→県道262→R1→袋井バイパス→
県道402→県道403→掛川IC→音羽蒲郡IC
女性ライダー
ツーリングルメ
続きはコチラ


気づけば・・・7年目に突入

“大人の♀オンナの旅Touring”
ホワイトデー前日ということで、題して・・・


自分のためのプレゼントいっぱいのツーリング


3月は春・・・といえど・・・まだまだ寒い日が続く中・・・
バイクの乗り方忘れた(違 冬眠ライダーのリハビリも
兼ねて、のんびりと街中を走ってきました~


《プログラム:第1部》
『磐田市香りの博物館』
静岡県磐田市立野2019-15
(0538)36-8891
美味しそうなチョコでしょ~

期間限定イベント【チョコレートの甘い香り展】の
チョコレート作りに挑戦で~すっ
まず、初めに棒状にします。この形見たときの決まり文句(爆
「


途中のプロセスはカットさせて頂いて、おかんの作品をごらんくださ~い
美味しそうにトリュフができました

はいっ・・・美味しくできたかは・・・わかりません。だって・・・コレ・・・
実は・・・石けんなので食べられません。あしからず・・・

このイベントは明日の4月3日まで~

《プログラム:第2部》
『煮ものや のら』
静岡県掛川市高御所78-7
(0537)23-4020

お店の大将がハーレー乗りというライダー通のお店です
赤い大きなお椀の日替わり定食【花子¥2100(デザート付】
ふたの中身は・・・





ねぇねぇ・・・見ただけでもお腹イッパイになるでしょ~

筍ご飯・煮込みハンバーグ・ライスコロッケ
かぼちゃサラダ・湯葉の刺身・ふきのとう&はまぐりのお味噌汁
スイーツの名前は、時計回りに説明受けましたが・・・忘れました

見た目でご想像下さいませ~
最後のサプライズは・・・点ててだしてくれるコーヒー

さて、満腹になったところで、バイクで5分のあの場所へ~

《プログラム:第3部》
『掛川花鳥園』
静岡県掛川市南西郷1517
(0537)62-6363

ココは、おかんRiderのブログに3回も登場しているお気に入りの場所

作って



の予定だったのですが・・・
ナント!最後はイケメンのプレゼント付きだった

もう

新番組『ホンネ日和』の第1回収録に偶然

それは・・・それは・・・もう・・・

アメーバのようにだらけてましたが、シャキ―ンと生き還り・・・
キャーキャーの黄色い声というより・・・ギャーギャー大騒ぎ

ちょっと、明日の放送が楽しみ~

この日の詳しいツーリングレポートは
モトハウス248公式HPにて公開中~

【本日の走行距離&ゴキゲンルート】 218Km
豊田東IC→浜松IC→県道65→県道313→
R1→県道262→R1→袋井バイパス→
県道402→県道403→掛川IC→音羽蒲郡IC










女性ライダー

続きはコチラ










Posted by おかんRider
│コメントをする・見る(0)
どうぞよろしく(*^^)v

おかんRider
元気が出る日記(●^o^●)
♫♬♫♬元気の玉手箱♫♬♫♬
Which is a favorite category?
気になる日記をさがせっ!!!
♡コメントありがとうございます♡
おかんRider / 2018年!春のツーリング!
Takayan / 2018年!春のツーリング!
おかんRider / 福山雅治LIVEから(笑)サク・・・
ピンクのもも缶 / 福山雅治LIVEから(笑)サク・・・
おかんRider / 福山雅治LIVEから(笑)サク・・・
♡ご訪問ありがとうございます♡
ファンクラブ(笑)登録
携帯の方はコチラから。。。
