2013年01月21日 23:58
bike
岡崎・豊田発!バイクdeらんち【キッチン スギヤマ】
やっぱ冬でも
寒くても
バイクって・・・楽しいわぁ~
やっぱ乗らなきゃ
走らなきゃ
バイクの楽しさは・・・伝えられないなぁ~
最近・・・実は・・・
ブログの宿題に煮詰まってるおかんRider
ヒラメキの神様が降りて来てくれないのは・・・
現実の中で生きてるからだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
非現実の世界=バイク旅に出なくてはぁぁぁぁ
・・・今日、気付いた訳ですっ
秋にお気に入りの愛車スラクストンで事故って以来・・・
仕事以外ではバイクに乗ることに憶病になってたけど
・・・そろそろ、ココロのリハビリもしないとねっ
そんな今日は、昨日の天気予報と打って変わって
さすがな超晴れオンナ
のワタクシの味方に
おひさまがなってくれたのでBikeでレッツ・ら・GO
4月にママになる元女性ライダーなお客様の
ところへ・・・70kmツーリング行ってきました~
ランチは人気の洋食屋さんへ・・・
妊婦さんと一緒にお散歩しながら・・・ウキウキ
北海道根室直送
タラバ蟹の自家製クリームコロッケランチ¥1200
(クーポン使って・・・100円引きでした)
『kitchen Sugiyama』
名古屋市千種区猫洞通2-1-1
ライオンズマンション 1F
052-782-7315
営業時間 11:00~15:00
18:00~22:00
定休日 不定休
カニコロは予想を裏切らない蟹たっぷり

トマトソースとのからみもGOOD

近くに住んでいたら・・・アレコレ食べに通っちゃいそう~

本山ってところは・・・田舎モンには素敵で魅力的で危険(笑)
気になるイタリアンやお蕎麦やさんやカフェがイーッパイ

バイク探検もいいけど・・・閑静な住宅街に怪しすぎるわね

それに激しい坂が多すぎで、違った意味でバイクは楽しい~
けど・・・金曜ドラマ“夜行観覧車”のような風景でありました

この後、カワイイカフェ

街の八百屋さんでオバちゃんとお話しながらお買い物~

おかんが来てくれたお礼にって、初


してもらっちゃった



バイクを離れても・・・こうしてお客様とお付き合いを
続けられることに感激













女性ライダー

続きはコチラ










Posted by おかんRider
│コメントをする・見る(4)
この記事へのコメント
1月もあっという間に22日。
今年もよろしく お願いします。
ここへも 行かれましたか!!
おかんライダーさんの行動半径は広いですね!
本山ってとこ、私も時折 行きます。
少しいくと、平和公園につきあたります!!
今年もよろしく お願いします。
ここへも 行かれましたか!!
おかんライダーさんの行動半径は広いですね!
本山ってとこ、私も時折 行きます。
少しいくと、平和公園につきあたります!!
Posted by 振袖しばそう
at 2013年01月22日 00:59

☆振袖しばそうサマ
こちらこそ^^今年も
よろしくお願いします。
しばそうさんも行かれたことありますか~?
本山や覚王山あたりは興味深いお店もあるので
実はとっても行ってみたいところなんですよね~♪
美味しいモノの為なら・・・バイクで日本中どこへでも
行きますよ~!!今年は山より街へ行こうかな!?
昨日は平和公園から曲がっていきました(笑)
こちらこそ^^今年も
よろしくお願いします。
しばそうさんも行かれたことありますか~?
本山や覚王山あたりは興味深いお店もあるので
実はとっても行ってみたいところなんですよね~♪
美味しいモノの為なら・・・バイクで日本中どこへでも
行きますよ~!!今年は山より街へ行こうかな!?
昨日は平和公園から曲がっていきました(笑)
Posted by おかんRider
at 2013年01月22日 06:37

バイクは事故るとトラウマになりますからね(・・;)
幼少時、ポケバイで薪の山に突っ込む(五右衛門風呂だったんですよね…)
学生時代、父が部品集めてやっと組み立てたDAXで向かいの家の生け垣に突っ込む
この二回でバイク人生終わりました( ̄▽ ̄;)
お父ちゃんのナナハン、後ろ乗っけてもらうのは大好きでしたけどね!
あの風を受ける感覚は他にないです。
幼少時、ポケバイで薪の山に突っ込む(五右衛門風呂だったんですよね…)
学生時代、父が部品集めてやっと組み立てたDAXで向かいの家の生け垣に突っ込む
この二回でバイク人生終わりました( ̄▽ ̄;)
お父ちゃんのナナハン、後ろ乗っけてもらうのは大好きでしたけどね!
あの風を受ける感覚は他にないです。
Posted by ももん
at 2013年01月22日 07:39

☆ももんサマ
長いバイク歴の中で走ってて転んだ事はない!
というポリシーで乗ってきましたが・・・
いわゆるもらい事故で、自分ではどうにもできない
事もあるんだな~と実感した出来事でした。
ちなみに・・・ももんさんの故郷にある龍神で^^;
ワタクシ・・・和歌山ダイスキ♡でココ数年は
年に2回はバイクで訪れています♪
海も山も酷道も魅力的です☆
まだまだ・・・子育てひと段落してからでも
バイク人生始めれますよ~♪トラウマがなければ♪
自分のキモチによって・・・同じ道走っても違う風。
幼少期にお父様とバイクの思い出♡イイですね☆
長いバイク歴の中で走ってて転んだ事はない!
というポリシーで乗ってきましたが・・・
いわゆるもらい事故で、自分ではどうにもできない
事もあるんだな~と実感した出来事でした。
ちなみに・・・ももんさんの故郷にある龍神で^^;
ワタクシ・・・和歌山ダイスキ♡でココ数年は
年に2回はバイクで訪れています♪
海も山も酷道も魅力的です☆
まだまだ・・・子育てひと段落してからでも
バイク人生始めれますよ~♪トラウマがなければ♪
自分のキモチによって・・・同じ道走っても違う風。
幼少期にお父様とバイクの思い出♡イイですね☆
Posted by おかんRider at 2013年01月22日 09:00
どうぞよろしく(*^^)v

おかんRider
元気が出る日記(●^o^●)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♫♬♫♬元気の玉手箱♫♬♫♬
Which is a favorite category?
気になる日記をさがせっ!!!
♡コメントありがとうございます♡
♡ご訪問ありがとうございます♡
ファンクラブ(笑)登録
携帯の方はコチラから。。。
