『夢農人マルシェ』皆勤賞!?
またまた行ってきました
月に2回のおかんfamilyの食糧調達イベント(笑
毎回、行くたびに、顔なじみの農家さんたちが
笑顔でお出迎えしてくれて嬉しくなりますね~
何気に・・・皆勤賞だったりしてます。いや・・・
インフルエンザの時だけ、欠席したなー
前々回は妹と一緒に行き、今回は女性ライダー達と行き
美味しいお野菜おすそ分けして、今度!一緒に行こう作戦(爆
でも、今回はちょうど、夏野菜前!?お野菜もお休み期間!?
いつもよりは少なめで、ちょっぴり残念
なんといっても、おかんは食べる専門だからなんだけど・・・
育てるのが好きな方には野菜の苗やお花がイッパイありましたよ~
そんな中・・・ちょっと・・・おかんも食育の勉強ってことで
200円でたんぼ買いました
気付けば昔とったほにゃららで・・・どろんこ遊びダイスキなのね
田植えすっかり忘れて・・・危うく泥だんご遊びに夢中
この田植えの土が当店のツバメさんの増築に役立ったりして
一石二鳥って・・・そんなわけ・・・ないか
ちゃんと稲刈りまでたどりつけるのか・・・翌日にはすっかり
買ったこと忘れてましたけどが、が、が・・・んばってみます
忘れるといえば・・・今回、やらかしました。
お買い物したものをもらわずに帰りかけ、呼ばれても気付いてない
出たねいつもの!財布忘れるサザエさん現象は日常茶飯事。
き、き、き・・・をつけよう
『夢農人マルシェ』のお楽しみのひとつ。毎回、色々なお米を
買わせて頂いてます今回は元々好きな“ミネアサヒ”
そして、一人暮らしを始めた息子が「コレと飯があれば生きていける」
“食べるお茶ラ―油” 玄米麺や米粉パンケーキも初GETしてみました~
これからも、いつも必ず欲しいモノ&新しいモノを求めて
『夢農人マルシェ』皆勤賞目指しますよ~
この時期はいつもより物が少なかったですね・・・。
まぁ、こういうときもあります!
食べるお茶ラー油はおいしいですよね♪
息子さん、そんなこと言ってたんですねw
同感ですw
毎度毎度・・・お疲れ様ですm(_ _)m
ある意味…少ないと迷わない(笑
でも、パンケーキ用にやっぱ!はちみつ買えばよかったかな?
ちょっと・・・後悔してたりして^^;
そうそう!4月に持ってたお茶ラー油がなくなったので
GW帰省中に持たせました♪
息子の現在の米は大橋さんちの“あいちのかおり”
我が家のカラダは夢農人でできている(爆

食べ茶ラー油を全国の下宿学生に勧めてあげたくなりました

あの大量のお買い上げ品を
みごとに忘れていく様
あまりにも自然でした(゜o゜)
可愛かったですよ♥
今回は…珍しく、石川クンに逢えなかったですね!
本当に…辛すぎず、ご飯モリモリイケちゃうもんね~♪
食べ茶ラー油行商してみる!?(笑)
☆mama's農園 道岡サマ
一緒に行った女性ライダーチャンはおかんのことを
知り尽くしてるので、特別そんなに驚いては
いなかったようですが(爆
いつか…マルシェの日を忘れないようにしなくちゃ!
夢農人さん達から 何か頂かなく手はなりませんね〜
米1年分とか
食べ茶1年分とか
鯛焼き1年分とか

そんなマルシェに
私はまだ一度も行けてません


そ…そ…そんな…
ず…ず…ずーずーしーこと…
ぢゃ!米1年分で( ^)o(^ )
ぜひ♪夢農人マルシェに参加して下さいよ~
こうしちゃん連れてくるとか…(笑)
乳搾り体験とか…牛乳販売はいかがでしょうか~?
そしたら、牛人さんに逢えるのになぁ~^^

バケツのコシヒカリが立派に育つことを祈っています

順調にいけば8月下旬には稲刈りできますよ

刈り取ったあとどうするか、
飾る。しめ繩でも作る。来年用の種にして稲作農家になる。
選択は自由ですが、
困ったときは相談にのりますよ

って…すでに、おとんがマメにお世話してます^^;
じゃ…稲作農家で(笑
ETZさんがご来店される日まで…
バケツたんぼが無事でありますように☆彡

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
