2019年12月31日 21:47
daily
ゆく令和元年☆くる2020年☆
毎年年末にやることをひとつずつ消去していって
本日の大晦日は、このブログを書いて・・・
ラスイチは年越しそばを作って食べたら・・・
令和元年のおかんのやるべきミッション終了
2020年になったら、氏神様に初詣に行って、
ご先祖様にお墓参りに行って、仮眠したら・・・
新年恒例の初日の出ツーリングに出発です

老体にはキツイですが、ルーティンが大切なお年頃


2020年は等身大のおかんライダーの喜怒哀楽や
一喜一憂、七転八起(知ってる四文字熟語特集か?)伝えて
ブラックブロガーからシルバーブロガーぐらいまで(意味不明)
精進出来たら・・・よいかな?と思ってます
なんか・・・ずっと・・・ブログ書いてないと・・・ボケちゃいそう
あ
は
元々、ボケとるやんってツッコミが


最後に
令和元年
一番
ココロとカラダが
ワクワク
キラキラした
ゴビ砂漠での1枚
2020年もどうぞよろしく
本日の大晦日は、このブログを書いて・・・
ラスイチは年越しそばを作って食べたら・・・
令和元年のおかんのやるべきミッション終了

2020年になったら、氏神様に初詣に行って、
ご先祖様にお墓参りに行って、仮眠したら・・・
新年恒例の初日の出ツーリングに出発です


老体にはキツイですが、ルーティンが大切なお年頃


そんな年末恒例の忘年会『おさしみツーリング』を
歴代最高の40名で(スタッフ含めて)ご参加いただき
モトハウス248はお客様とともに令和元年走り納めしました。
暮れのこの忙しい時期に本当に感謝しかありません
皆様にとっての令和元年はどんな年だったでしょうか
おかんはブログに関しては完全にブラックブロガー
言い訳ではありませんが・・・いや、この年の瀬に言い訳
正直、バイクな想い出はてんこ盛りに楽しみました
愚息とラリーイベントで千葉まで行ったり、次女さんと
北海道ツーリングに行ったり、2回目のモンゴルツーリングも。
こんなにバイクと自分に向き合えたシーズンはなかったかも
バイクだけじゃなく、ドリカムワンダーランドに3回もいったり


そんな前半から後半に差し掛かった時というか・・・同時進行で
辛いことや悲しいこと、大変なことも起きていました
でも、そんなことは生きていれば誰にでも起こりえること。
家族の支え、友達、お客様、携わってくれた皆様のおかげで
頑張ってこれたし、今もバイクと同じ前向きに進んでいます

歴代最高の40名で(スタッフ含めて)ご参加いただき
モトハウス248はお客様とともに令和元年走り納めしました。
暮れのこの忙しい時期に本当に感謝しかありません

皆様にとっての令和元年はどんな年だったでしょうか

おかんはブログに関しては完全にブラックブロガー

言い訳ではありませんが・・・いや、この年の瀬に言い訳

正直、バイクな想い出はてんこ盛りに楽しみました

愚息とラリーイベントで千葉まで行ったり、次女さんと
北海道ツーリングに行ったり、2回目のモンゴルツーリングも。
こんなにバイクと自分に向き合えたシーズンはなかったかも

バイクだけじゃなく、ドリカムワンダーランドに3回もいったり



そんな前半から後半に差し掛かった時というか・・・同時進行で
辛いことや悲しいこと、大変なことも起きていました

でも、そんなことは生きていれば誰にでも起こりえること。
家族の支え、友達、お客様、携わってくれた皆様のおかげで
頑張ってこれたし、今もバイクと同じ前向きに進んでいます



2020年は等身大のおかんライダーの喜怒哀楽や
一喜一憂、七転八起(知ってる四文字熟語特集か?)伝えて
ブラックブロガーからシルバーブロガーぐらいまで(意味不明)
精進出来たら・・・よいかな?と思ってます

なんか・・・ずっと・・・ブログ書いてないと・・・ボケちゃいそう

あ



















たくさんのヒトと

心の底から笑い転げたい

Posted by おかんRider
2019年10月27日 23:56
daily
2019年ブログ休業中のワケ(笑)
なんなんだ


感じわる-------------

誰も心配はしてないと思いますが…ご報告

ま!2018年の年末の話になりますが・・・
毎年、大晦日の日にブログを1本
年末のご挨拶として書いていました

が!単純に2018年は最後の最後で
パソコンの調子が悪く

UPできず、ずっと下書きBOXで眠ってました

そのタイトルは。。。
『やっぱり女性ライダーがダイスキ

今までもこれからも女性ライダーの味方』
月並みのお言葉ですが・・・
平成最後の
大晦日が終わろうとしています。
毎年、1年の終わりののブログを書くとき・・・
去年はナニ書いたんだろう?
と確認します。
2017年から2018年へ・・・
その思いはほとんどかわらず
文章を読み返すと、シーズンインする
3月がキーワードになってました。
しいていうなら、おかんライダーの女性ライダーへの愛は
去年よりも今年のほうがもっと強く熱くなってます。
今年は大きな決断をいたしました。
それは現在、第54章を終えた
『大人の♀オンナの旅Touring』を2020年に迎える
第60章でゴールすることにしました。
その代わりといってはなんですが・・・
3月から始めた『おなご♀Riderの寺子屋日和』を
おかんRider現役ライダーでいる限り・・・
続けていこうと思っています。
今年もたくさんの女性ライダーさんのデビューに
寄り添わせて頂いて、女性がバイクに乗ることは
そんなに容易くないということを感じ、でも
ふとした瞬間でも「バイクと出会えてよかった」
そんな思いをひとりでも多くの女性に感じてもらいたい・・・
そんなお手伝いをおかんRider命ある限り
続けていきたい!応援していきたいと思った
2018年!結局のところ・・・
寝ても覚めても女性ライダーのことばかり
考えていたのでした(笑)
そんなお節介なおかんRiderのバイク愛に
新しく来る時代もお付き合い頂けたら嬉しいです。
月並みのお言葉ですが・・・
平成最後の
大晦日が終わろうとしています。
毎年、1年の終わりののブログを書くとき・・・
去年はナニ書いたんだろう?
と確認します。
2017年から2018年へ・・・
その思いはほとんどかわらず
文章を読み返すと、シーズンインする
3月がキーワードになってました。
しいていうなら、おかんライダーの女性ライダーへの愛は
去年よりも今年のほうがもっと強く熱くなってます。
今年は大きな決断をいたしました。
それは現在、第54章を終えた
『大人の♀オンナの旅Touring』を2020年に迎える
第60章でゴールすることにしました。
その代わりといってはなんですが・・・
3月から始めた『おなご♀Riderの寺子屋日和』を
おかんRider現役ライダーでいる限り・・・
続けていこうと思っています。
今年もたくさんの女性ライダーさんのデビューに
寄り添わせて頂いて、女性がバイクに乗ることは
そんなに容易くないということを感じ、でも
ふとした瞬間でも「バイクと出会えてよかった」
そんな思いをひとりでも多くの女性に感じてもらいたい・・・
そんなお手伝いをおかんRider命ある限り
続けていきたい!応援していきたいと思った
2018年!結局のところ・・・
寝ても覚めても女性ライダーのことばかり
考えていたのでした(笑)
そんなお節介なおかんRiderのバイク愛に
新しく来る時代もお付き合い頂けたら嬉しいです。

【52歳Birthday おひとりさまtourng】
そんなこんなで1年が過ぎるのは…あっという間

来月、もうすぐ53回目のお誕生日がきます(笑)
この時にかいたキモチはまったく同じかというと
少し変わっていたりもしますが

また、そんな想いも忘れてなければ…大晦日にでも

人生半世紀も生きてると…
いろんなことが起きます。
想像もしていないようなことも。
後から思えば、ほんのちっぽけなことも
30代のおかんには乗り越えられてたのに
50代のおかんにはスムーズに乗り越えられなかったり。
生まれた時から一日は24時間と変わっていないのに
時間の使い方も同じように使えなくなってたりね

でも、それなりに楽しく生きてます


日々記憶より記録はお時間があれば・・・
サイドバーにあるインスタグラムをご覧ください

相変わらずの食いしん坊ライダー人生・・・。
なので、ブログ休業してるのには
正直、深い意味はなく、単純に加齢による集中力の欠落

また




Posted by おかんRider
2018年12月23日 14:16
event
2018年!年末年始イベントと連休のお知らせ

ほんとっ



年末までカウントダウン

始まってるっ



すっかり・・・ご案内を失念してました

当店の二大


12月29日(土) AM8:00集合
『おさしみツーリング』

1月1日(火) AM4:00集合
『はつひのでツーリング』

おさしみツーリングは今のところ・・・
スタッフ含めて34名の参加となってますが
まだまだ参加者募集中でーすっ



はつひのでツーリングは例年通り・・・
特に参加表明はいりませんので
早朝モトハウス248駐車場まで
お集まりくださいね~




来年もこんなきれいな初日の出見れたらいいねっ

年末年始休業のお知らせ

12月29日(土) おさしみツーリング
12月30日(日)
12月31日(月)
1月1日(火) はつひのでツーリング
1月2日(水)
1月3日(木)
ギリギリの告知になって申し訳ありませんが

年末年始は例年通り、6日間の連休を頂きますので
皆様にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
ご都合がつくかたは、二大イベントは連休中につき
スタッフも全員参加の予定ですので、こんな機会の
大名行列ツーリング(笑)を堪能しに一緒に走りましょ


Posted by おかんRider
2018年12月18日 10:27
present
12月18日の記事(タイトルつけるの忘れました)
『たこ焼きからの…
まさかのたこ焼き饅頭』
改めて・・・タイトルつけてみました


はぁ


まるいものみるだけで・・・
この歌うたっちゃう

【まんぷく】もいいけど
【ドリカム】よねっ

でも、密かにあの主題歌のロケ地に
暖かくなったらツーリングに行こう


そんな企みがあったりなかったり(どっちや…)

おかんが女性ライダーちゃんの納車ツーリングに行ってる間・・・
届いておりましたの

心も顔もイケメンライダーなのに、未だ独身
なんでだろう~
そんなライダーは当店には溢れておりますので、ぜひ
お探しの方は、ご用命下さい(笑)いや…マジで…
そんな結婚仲介おばちゃんになろうかしゃん
一体、おかんはナニを目指してるんだか…。

そんなライダーは当店には溢れておりますので、ぜひ

お探しの方は、ご用命下さい(笑)いや…マジで…
そんな結婚仲介おばちゃんになろうかしゃん

一体、おかんはナニを目指してるんだか…。
そそそっ・・・せっかく頂いたんだから、やっぱ



気づき、載せてる次第でございます

コレ


美味しくって、かわいくって、パクっとひとくち

ありがとうございました


Posted by おかんRider
2018年12月14日 00:00
food
『平太郎』といえば…しょうゆたこ焼きが大好物デス
うん・・・
だんだん・・・
忘れかけてた・・・
食いしん坊ライダーQueen
(誰も言ってくれないので勝手に名乗る)
おかんの本領発揮なブログが帰ってきたか

今日はお仕事のお買い物でケーズデンキに行ったんです

そう
おかんの車にはケーズデンキに行くと、そのまま・・・

自動運転で『平太郎』に辿り着くシステムが搭載

『平太郎』といえば
たいやき


『平太郎のたいやき』といえば
あげスペ


岡崎一般ぴーぽーの方の脳はそう変換されるのですが・・・。
食いしん坊ライダーQueenの脳は
『平太郎』といえば
しょうゆたこ焼き


変換機能がちょいと特殊にできているのです


大きめのタコに
大葉&コーンのコンビネーションがまいうー

まだ未体験の方
是非
おためしあれ〜


未体験といえば
巷で噂のアレ



スタッフのアッコちゃんが買ってきてくれた

噂通り
自分で作れそうだけど美味い


そだねーーーーーーーーー
Posted by おかんRider
2018年12月13日 10:45
sweets
ハーゲンダッツヨリスーパーカップ
「いつも美味しそうなもの食べてるよねぇ」
はいっ

バイクで美味しいもの食べに行くのが仕事

ちゃうちゃう

美味しいもの求めてバイクで行くのが趣味

「・・・の割に痩せてるよねぇ〜。
バイクに乗ると痩せるのかな」
じぇんじぇん

ま・・・数年前までは、そんなこと言われてたけど・・・
最近はおかん見て、誰もバイクに乗ってると・・・
痩せるとは思わなくなったようです



3度の飯より3度のおやつがダイスキ

季節限定の中でも冬季限定に弱い

んですが・・・おちょこ様の次にオアイス様を
アイスなだけに愛してます

おばんギャグかよっ




Posted by おかんRider
2018年12月12日 16:57
present
ごめんね…おやつ部キャプテンとして遅くなりました秋のお土産報告♫

今季初
我が家の
車さんたちも



カチンコチン
(コレ名古屋弁じゃない
)


チョイと
PCやWi-Fi環境が悪くて

しばらくブログを怠けておりましたが・・・
先週より、ボチボチと復活してますっ

な訳で・・・気づけば
あっちゅー間に

ライダーにとってベストシーズンの
秋は

通り過ぎ、もちろん
数々の美味しい

便りは届いておりました



順不同、そして、
どなた様からでしたっけ・・・

2ヶ月前のことをなかなか思い出せないお年頃に
なってしまっていること、深くお詫びしますm(._.)m



あ


コレは当店のダンディーライダー代表のY様からでした~

息子様も年内にライダーデビューですっ


親子ライダーなお客様が一組増えます

・・・な訳で、実は昨日途中まで書いてて・・・
今朝、思い出したのでした

ありがとうございます

いきなり、どなたからだったのか

思い出せないお土産からの連続ご紹介です

本当に失礼極まりありません・・・
これでは、ただの食い逃げ泥棒です

コレに免じて、今後はメモしておきます

そして、早めにご報告すると誓います


そして


コレは只今

お友達と京都へ日帰り旅にて。ありがとうございます



いつもの常連様達のような気がしなくもないのですが・・・
ツーリングから戻り、お客様とワイワイ食べた記憶しか・・・
蘇ってこない・・・チーン
ホントごめんなさいm(._.)m


モトハウス248エンデューロ部最年長(笑)のM様は
最近は、お休みの日はぶらりひとり旅も増えました

伊香保温泉土産をありがとうございます


最近はバイク旅からお気に入りのゲストハウスができて
そこから、旅での人との出会いにはまり、なんと

タイまで行ってきちゃった〜
現地ではスクーター借りて

プチ海外ツーリングを楽しんできたK様より・・・
南国のフルーツといえば、マンゴーありがとうございました


毎年、ご夫婦で北海道へ行かれてるN様よりいただきました。
今年は悪天候予報のため、車で行かれたとのことでしたが・・・
来年は新しい相棒とお二人で楽しむことができますように

ありがとうございました


コレは只今・・・骨折中

唯一、うちら夫婦の結婚式に出席したおつきあいの長い
ありがたすぎるお客様

不幸が訪れる

ポッケから買ったばかりのスマホが脱走

おかんが行きたがってた素敵な赤い鳥居がいっぱい並んだ
あそこの写真や角島大橋の写真は何処へ状態に

大丈夫だ


ありがとうございました


あらっ

富士山といえばっ





ココロ惹かれちゃいますよね~


美味しくて喜ばれること間違いなしかも~

そして、昨日もM様より頂いてしまいました

寒くても暑くても、近くても遠くても、どこへでも
出かける旅人ライダー代表ですね





こちらもお土産差し入れチャンピオンかもしれません

いつもいつも本当にO様ありがとうございます

お土産が届くということは、それだけバイクでお出かけされてる
ということで、バイクを大切に楽しんで頂いていることが嬉しい

当店のツーリング参加の際の気遣いにも本当に感謝です



突然




爺ヶ岳にエンデューロレースに参戦したE様より
旬な味が届いたときのものです。同じオフロード仲間の
愚息に皮をむかせてみたものの・・・芸術的すぎるやないかいっ

その前に、実家の北海道に帰省した時のハンバーガーで有名な
ラッキーピエロなきびだんご(なんでやねん


ありがとうございました


実家といえば

届きました~

お心遣いに頭が下がります。ありがとうございました


ちょうど、おかんも琵琶湖にキャンプツーリングに行ってた頃・・・
ツーリングにでかけてたようで、かれこれ20年の
おつきあいになる常連Y様からもありがとうございます

コレ!いろんな場所のえびで売られてるけれど、安定の
旨さよねっ


琵琶湖からの・・・コレはおかんがキャンプ帰りの
湖に浮かぶ鳥居で有名な白髭神社で購入した
家族分のバイク用お守り





そう・・・我が家は知る人ぞ知る(笑)全員ライダーです


こちらはバイクではなく旅行に行ってきたF様から届きました~
本当にバイクな旅ではない時にも、当店のことを思い出して
くださり、ありがとうございます


そろそろ、お土産ブログでもおなじみになってきたかな・・・
K様からのお手紙付きお土産です

ツーリング帰りに、必ず、立ち寄った場所で一筆書いて
お土産と笑顔を添えて、届けてくれます。
いつも本当にありがとうございます


こちらは夏から秋にかけて、足しげく沼津に通っていた
万年筆とカフェが大好きライダーH様おススメの
ラブライブのヨハネブランドのコーヒーを頂きました

すっきりとさわやかな味わいで美味しかったです

ありがとうございました


こちらは夏にバイクをお買い上げいただいたE様より
おかんのお土産ブログを「おもしろいですね」と言って
下さり、美味しいわらび餅を買ってきてくださいました。
ぷりっぷりっ



ぷぷぷ



重なるときは重なります


こちらは女性ライダーO様よりありがとうございます

パッケージがいかにも女性が選びそうな・・・可愛いね



こちらはフルムーン夫婦グリーンパスで
なんと

当店の有名な(笑)夫婦ライダーT様から頂きました

ただ、欲しかったステッカーのお店が夏しか空いてないらしく
やはり、来年はバイクで行くと・・・心に決めたそうです

いつもわが夫婦にもお土産と楽しいお土産話も
ありがとうございます


さて、ここから怒涛の女性ライダーからのお土産

そうよ、そうよ・・・当店は他店と比べても女性ライダー来店率は
ダントツ


N様ありがとうございました


お友達ライダーも続きます


N様ありがとうございました

おかんお気に入りのカフェ、ラーメン、味噌煮込みうどんなど
グルメごはんにご案内してますよ~

この後、埼玉からもお友達ライダーきてくれたのですが・・・
写真撮るの忘れて、食べてしまいました・・・


こちらもお友達であり、お客様なタフな女性ライダー代表(笑)
S様より、韓国からのお土産を頂きました

海外ツーリングもありとあらゆる国を走ってる

マジで世界を股にかけてる~





いつもユニークなお土産をたくさんありがとうございます

女性ライダーなS様から

よくご存じで


水曜どうでしょうのお守り欲しかったの~嬉しすぎ~
レディースツーリングの時もとても頼りになるお姉さま

(あっ



秋は女性ライダーさんたちもあちこちへツーリングへ~


こちらも東北おひとりさま旅に、紅葉を見にせせらぎ街道へ・・・
おかんの良きバイク旅友達でもありますダイスキなN様

いつもいつもありがとうございます


当店は本当に自慢すべきたくましすぎる(笑)
女性ライダーのベストセレクションな方ばかりなのですが・・・
K様も相棒が今年



コレは静岡土産ではなくて、東京帰りのお土産です

ありがとうございました


東京土産といえば

東京ばなな



ではなかろうか・・・まさかの

季節限定


コレは先月納車


東京研修の時に買ってきてくれました

ずっと自転車生活だった彼女・・・バイク通勤頑張ってるかな

ありがとうございました

さてさて・・・おまけの・・・知る人ぞ知るお土産

おかんの先日の極寒キャンプの帰り道・・・。

静岡のB級グルメといえばっ


おかんがなんと!2009年にブ―ログ始めて
1か月ごろに紹介してた!今でもお気に入りのお店

もちろん

ライダーのみならず、愛されるお店は健在です

知らぬ間に焼きそばパンのテイクアウト始まってた

ってことで、この日も長蛇の待ちの行列はあきらめて
やきそばパン10個お持ち帰り~それでも1080円

安くて



おかんも実は・・・めちゃ


買う予定なくても、あっ


思っちゃうと・・・ついつい財布のひもが緩くなっちゃう・・・
でも、もしかして・・・皆さんもそんな思いで買ってきて
くれてるのかも?と思うと、なんか相思相愛の確認

お土産は大切なコミュニケーションのひとつですね

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
アナタの旅のお土産の参考になりますように。。。。
Posted by おかんRider
2018年12月11日 23:49
sweets
おちゃけのおちょこにめがない



いちごちいえ

あれっ

よっぱらちゃった

一期一会




Posted by おかんRider
2018年12月10日 23:40
bike
WEXウエスト最終戦★teamモトハウス248★入賞おめでとう
たまには・・・


やってくれました


お客様のI様
おめでとうございます


ちゃんと・・・

バイクネタ・・・
書いてみよう

元々、バイク屋らしくないブログが魅力

とか、バイク屋らしくないキャラが最高

なんて・・・アラフィフにもなって・・・
優しい世間の方々に甘えすぎてたわっ

当店はオモロいライダーが売りなんですが
(ヲイッ
ライダーは売りもんじゃねぇ)

そんな中でも、飛び抜けて





オモロさを爆走しちゃってるのが



愛すべきオフロードライダーたちっ

(ハッ
愚息も
ムスコンだから許して)










(本当は素敵すぎる実名公表したい 笑)
40TFLクラス
シリーズチャンピオン




嬉しすぎるおとんライダーはお手製くす玉作るっ

(実はくず玉とかいう噂アリッ 爆)
なんとっ
偶然にも彼のゼッケンナンバーは

おとんライダーの誕生日なのでした


最終戦だった12月9日のレースは
我が愛知の瀬戸市にあるスラムパーク瀬戸での開催だったので
モトハウス248エンデューロ部オールスターズ参加で

お見事
他のメンバーも入賞おめでとうございました



残念ながら・・・

セレモニーに部長(仮)は間に合いませんでしたが

この後、この素晴らしきメンツは、清掃マンに変身

とっちらかったくずたちをお掃除してくれました



その勇姿の動画も撮ったのですが・・・ブログ投稿できず

ライダー平均年齢51歳と言われているご時世。。。
当店のオフローダーたちは20代&30代のヤングマンチーム

これからも清く
正しく
美しく



当店自慢の部活動として
今後の活動も


おかんライダーはおやつ部部長として
応援していきます


Posted by おかんRider
2018年12月08日 18:26
dog
インスタが犬猫まみれ υ´• ﻌ •`υ(Φ ω Φ)

元々5人家族の我が家

子どもの成長にともない
4人→3人→2人→3人→4人となり
今では4人 VS 4匹




食べ盛りの扶養家族が増えてますっ
がんばれっ


Posted by おかんRider
2018年12月07日 13:49
Q&A
12月4日火曜日にバイク相談にメッセージくれた方へ♡
《業務連絡》
またまた困っています
2か月に1度ほど
バイク相談にお悩みのメッセージが届きます
そのお返事を送らせて頂きたいのですが・・・
おかんもかなりのおっちょこちょいなので
時折、アドレスがまちがってしまうことも
ある
ある
ではあるけれど

またまたお返事が戻ってきてしまう
いろんなアドレスや店のPCからも
おくってはみたけれど・・・返ってきちゃう
日曜に予定があるようなので、その日までに
安心してコトが進めますように
正しいアドレスをもう一度教えてください
楽しくバイクに乗れますように
素敵な女性ライダーになれますように
ちちんぷいぷい
と魔法をかけてあげます
またまた困っています

2か月に1度ほど
バイク相談にお悩みのメッセージが届きます

そのお返事を送らせて頂きたいのですが・・・
おかんもかなりのおっちょこちょいなので

時折、アドレスがまちがってしまうことも
ある




またまたお返事が戻ってきてしまう

いろんなアドレスや店のPCからも
おくってはみたけれど・・・返ってきちゃう

日曜に予定があるようなので、その日までに
安心してコトが進めますように

正しいアドレスをもう一度教えてください

楽しくバイクに乗れますように

素敵な女性ライダーになれますように

ちちんぷいぷい



先週末に富士山の麓まで
極寒キャンプ



ところがどっこい(笑)予想以上に暖かで
各地から集まった仲間と焚火を囲んで
楽しい宴の夜となったのでした~

さて

ライダーとバイクライフには
想像以上に歓びがつまった
ギフトを手にいれることができます

そんなお手伝いがしたいので
正しいアドレスをお待ちしています

Posted by おかんRider
2018年11月28日 12:34
daily
☆いわづのたからをつたえよう☆生活科学習発表会に行ってきました

当店では過去に中学生や通信制高校の職場体験は
行ってきましたが・・・今年


2年生の子どもたちの生活科の授業の町たんけんの授業の
依頼があり、10月の某日、カワイイお友達たちがやってきました





この日の当店での生活科の先生はスタッフ若手No.1

愚息のそーまん先生です

子どもたちは、この日のために、質問を30個

くれて・・・それに対してにわか先生が答えます

最後は、子どもたちも大喜び


もちろん




後日、こんなカワイイお手紙が届きました



おかんもそーまんもわっくわくで楽しみにしていた


やってもーたっ


もーもー



誓って








なんだか・・・もうウチに来た子たちがまるで、自分んちの
子どものようなキモチになっちゃって

「ウチの子たちは大きな声で立派にはできたねっ」
なんて・・・んんっ


『モトハウス248は
いわづのたからだと
おもいました』


















おばちゃんは、いや・・・おばあちゃんか
未来の岩津のライダーたちのために
これからも
がんばるよぉぉぉぉぉ~



















おばちゃんは、いや・・・おばあちゃんか

未来の岩津のライダーたちのために

これからも




Posted by おかんRider
2018年11月23日 17:31
event
ブラックフライデーにスクーターはいかが~!?笑

おかんのダイスキな












ちゃうちゃうーーーーーーーー

もといっ

おかんのダイスキな


ドラえもんカラーだよっ

誰か買って~







マジですっごくかわいんだよっ

シートも足置き場もネイビー
マジですっごくおしゃれなんだからっ

ということで

198000円を
112300円で
本日11月23日から11月25日までの3日間











ご挨拶が遅くなりましたが・・・
かくかくしかじかな状況が重なり
ブログが書ける環境が整わず
2か月ぶりのブログが・・・
こんな営業色たっぷりに
なってしまったことを深く
お詫びいたします

Posted by おかんRider
2018年09月07日 19:13
present
夏の風物詩▲お土産ピラミッド▲旅ライダーよ…ありがとう
猛暑、酷暑だった平成最後の夏ももう終わり。
















季節も移り変わる・・・キモチもどこか油断する頃。
大自然の恐怖におののく災害が次々と・・・。
皆様の大切な人たちは大丈夫でしたでしょうか。
怖かったですね。
心配です。
自然災害が起きると、人の無力さを痛感します。
大阪、北海道の1日も早い復旧を願っています。
心は痛みますが、日々、変わらないトキを過ごせている
私たちは元気でいることに感謝し、仕事に遊びに精出して
日本を盛り上げていこう〜っ!!そう思うおかんRiderなのでした。

その名も
誰が名付けたのか


お土産ピラミッド
まっ・・・おかんが勝手にそう言ってるだけなんだけど

本当に毎年の夏の恒例のありがたい光景となってます




夏季連休後、一番に届いたのは・・・
3年目にして、やっと
その夢が叶った
N様から・・・


その夢とは
お父様との富士山登頂


本当におめでとうございます
素敵すぎる親孝行
です


ありがとうございました


バイクに乗り始めて、インドア派がアウトドア派になったと・・・
バイクに乗るのが楽しくして仕方のないS様からは
「少しですけど試食して美味しかったので」こんな一言を添えて

お弁当の時に、皆でシェアして食べようと、まだ食べてません。
が・・・旅先でふっと感じた思いを形に・・・嬉しい限りです

ありがとうございました


とりあえず!日本海へ行ってきた(笑)
古き長きお付き合いのお客様Y様からは・・・
日本海土産といえば
これですね


いつもどんな時も・・・産んだ覚えはないけれど・・・
母の日や父の日にもプレゼントもありがとうございます


ひょんなご縁から(笑)人のご縁はホント!摩訶不思議!
お客様になったおかんの4歳からの幼馴染ライダーK様
若い頃にもバイクに乗ってたのですが、バイク旅に目覚めて
この夏は山陰からしまなみ経由の四国入り、淡路島通って帰宅

「俺さあ〜荷物多いし、バイクってお土産買えないなぁって
思ってたけど、よく考えたら、宅配すりゃいいじゃんねっ」
って・・・あ・・・あ・・・ありがとうございます

いや・・・ライダーって大概、オモロイ生き物だと思ってるけど・・・
おかんに近けりゃ近いほど・・・おかしなヒト多いなっ


そして、おかしな
幼馴染ライダーとほぼ同時着ぐらいで

北海道から店に帰ってきた(家にはまだ帰ってない)O様
今年はお友達とではなく・・・おひとりさまだったので・・・
行きたいところに向かって走りまくる



これも毎年恒例ですが・・・青森から自走で・・・途中仮眠程度

よくぞ
ご無事で
お土産のカタチが物語ってた



何と言っても彼のお荷物は1週間で40Lバックパック一つ

その中身の半分はシュラフにテント
ありがとうございました



最近、めっきり・・・青春18切符での旅にハマってるご夫婦T様
昨年は富山へ・・・今年は金沢へ・・・
いつも仲良しで、どんな旅も笑顔でのお土産話も楽しい

ありがとうございます


こちらはおかんの東京のお友達で遠くからバイクの修理と
ラリーコンピュータと電動マップホルダーの装着の依頼を
ありがとうございます

本当は7月に一緒に行く予定をしていたゴビ砂漠ツーリングの
お土産を頂きました
Y様ありがとうございます


バイクな旅友って・・・ほんと!すごいです(笑)
距離感なしにバイクを買いに来たり、修理依頼に来たり・・・
うちに来るまで、どれだけのバイク屋さんを飛び越えてくるのか
本当に感謝しかないっ・・・


おおっ
いきなり!店に現れてびっくりだよwww

「なかなか宮古島に行けなくてごめんね〜」の返事に
帰ってきた言葉は・・・「もうこっちに帰ってきた」
え
え
え
宮古に移住してゲストハウスしてましたが



一旦、戻ってきて、今度は信州の方でライダーハウスするとか?
詳細が決まりましたら・・・、また、ブログでも宣伝しますねっ
Y様ありがとうございました


GWに
キャンプで体調崩し、今回のお盆休みの悪天候予報

だったので、車でまた、H様にとっての聖地へ・・・

戦車好きに人気のガールズ&パンツァーで有名な大洗へ・・・。
同じくマニアなお客様たちにもステッカーのお土産もねっ

最近はお客様同士のお土産交換も増えてきて、橋渡し的に
渡させて頂いてます
そんな交流も本当に嬉しいです


ありがとうございました


こちらは実家の愛媛に帰省していたK様より・・・
愛媛の銘菓といえば
言わずと知れたコレ


母恵夢(ポエム)ですよね〜っ
知ってますよね


ようやく念願叶って
苗字と同じKawasaki社のバイクを

お買い上げ頂き、お土産までありがとうございました


わーい*\(^o^)/*わーい*\(^o^)/*
北海道ツーリング土産といえばっ
ホクレンフラッグ


今年は皆さん、季節のタイミングが合わなくて・・・
1本も届かず、寂しいなぁと思っていた矢先に、お友達の
S様が北海道ならではの豚丼味のじゃがりことともに
持ってきてくれたよ〜
持つべきものはバイク友達



何も言ってなかったのに思いが通じたことが嬉しかったです

ありがとうございました


おおっ
一体!これはどこに行ってきたの?的なお土産です


韓国経由で41時間かかって・・・キルギスツーリングに行ってきた
S様より、韓国とキルギスのチョコレート頂きました

キルギスは・・・おおっ〜
韓国は・・・うう〜んっ・・・
って・・・


どんな表現やねん
どちらも美味しく頂きましたよ


一昨年はインドはラダック、昨年はタイ、来年はどこに行くのかしら?
いつも世界、日本、各地から多種多様にありがとうございます


いつも当店のツーリングに参加した時も必ず!お土産を
買ってきてくださるO様からシゲさんツーリングの福井から
ありがとうございました
どんなに遅くなっても、直帰では

なく、「ただいま」の笑顔を見せてくれるのも嬉しいお土産の一つです


この夏のは北海道は網走が人気?笑
きっと!皆さんの思い出多きの地となったんでしょうね

実はバイクでは初めての北海道だったK様から・・・
なかなか
と戦いやら、なのに、霧の摩周湖が綺麗に

見えてしまったり(コレは残念
らしい)

そう
旅のお土産話を聞いていて、いつも思うのです


良いことばかりじゃない・・・良くないこともあるから・・・
旅は楽しくなり、心に残り、また人は旅に出るのだと・・・。
いつも楽しいお土産選び、ありがとうございます


さてさて、今年の夏季休暇ツーリングの大トリに届いたのは・・・
自他共に認める雨女
I様より、四国ツーリング
四国ドライブ



昨年に続き、旅の前に、少し、相談にも乗らせていただきましたが・・・
昨年と同様、宿題を残す旅となってしまったようです

でもね、思えば、おかんでも各地に宿題が残りっぱなしですよ

雨の日も楽しんで、また
晴れの日も楽しめるなんて


よ〜く考えたら・・・
2度おいしいじゃないですか


2度目の旅って、意外と楽しいんですよね

1度目に気づかなかった発見があったりしてね

いつもお土産に笑える話のおまけもありがとうございます

ハァァァァァァァ(大きなため息)
新学期始まって5日目



ブログかけました






ようやく、夏休みの宿題を提出できた子供?学生?のような気分

長々と最後まで読んで頂き、ありがとうございました

ライダーのみならず、鉄旅、空旅、旅のお土産の参考に
なったのなら・・・嬉しいです





これも全て
旅の美味しいおすそ分けをしてくださる

モトハウス248のお客様のおかげです。
旅先で思い出して下さってることに心より感謝しています

Posted by おかんRider
2018年08月23日 15:57
event
今年の流行語!?“平成最後”残暑お見舞いツーリング
8月26日まで。。。
カウントダウン
3・2・1・0(笑)
残すところ。。。
あと3日


カウントダウン

3・2・1・0(笑)
残すところ。。。
あと3日




8月26日(日)
AM8:00集合
永平寺から。。。九頭竜へ。。。
約450Km
まだ・・・今年の夏のバイクな想い出
なんにも・・・ないっ

って・・・ライダーさんっ



シゲさんと一緒に
平成最後の
夏の終わりの
Bike Memoryを作りに
一緒に走りましょう~


参加表明は・・・
ポスターに名前かきかき

お電話

方法でお待ちしています

Posted by おかんRider
2018年08月11日 14:07
book
コバユリ♪カルカル♪ Karu×2 続々と取りに来てますよ~


とは


・・・っていう方へ・・・
ライダーのみならず
お出かけ好き


キャンプ好き


浅間山好き


そんな方々への情報を無料で

心で読んで、Happyになっちゃう

TAKE FREE雑誌
『Karu×2 カルカル』
創刊号についてはコチラを読んでね


Vol.2が届きましたよ~\(^o^)/
全号と同様・・・愛知県では当店と
豊橋のナップスさんでの

前号と同じく



ボチボチと・・・Facebook情報から・・・
取りに見える方も・・・。
この方


コバユリさんにゆかりのある方でした~

すぐに、ご本人に連絡しておきましたよ

「世間は狭いっ」www

まだ、創刊号も手にとられてない方は
残り数部ありますので、お申し出くださいね


ロイヤルエンフィールドの新型モデル
ヒマラヤンも入荷してます


明日はついに


なんと


おかんっ




Posted by おかんRider
2018年08月10日 14:14
present
お土産はもれなく(≧▽≦)お手紙付き


そんな。。。


シ―ズンです

アナログ世代なおかんはこう見えても

わりかしお手紙魔

ポストカード探しして購入するのがダイスキ

ちょっとしたおつかいの時に、相手の雰囲気に
合わせて、チョイスして送っています

なので。。。
もっちろん


“類は友を呼ぶ”のか・・・お友達にも多いかも


当店のお手紙魔さん代表


K様から・・・お土産と一緒に温かい言葉の添えられた
お手紙を頂きました

毎年、年賀状もとてもユニークで素敵なんです

お土産についてるお手紙も旅の想い出のスタンプが
ついてたり、美味しいもの情報や旅先での出逢いの
エピソードがかいてあって、読んでいてもワクワク止まりません

今回はお気にいりの

出かけてきたそうで、静岡といえば

いつもありがとうございます


コレはおかんのお友達がゴビ砂漠ツーリングの匂い(笑)付きで
ウランバートルのチンギスハーン空港から送ってくれたもの

先週、みちのくひとり旅にいってきたおとんも
仙台といえばっ

笹かまぼこ


牛タン

ありがたく


いよいよ・・・世の中は・・・
お盆休み


心身リフレッシュ


モトハウス248はお盆の間は通常営業です

お仕事の皆様な夏バテしないように共に
頑張りましょう~~~\(^o^)/



Posted by おかんRider
2018年08月05日 13:22
bike
バイクラブフォーラムへ…おとんRiderみちのくひとり旅ツーリング

「やっぱ!朝4時に出たら・・・夕方4時に着く!
朝5時に出たら・・・夕方5時・・・12時間だな」
えっ
なんのこっちゃ
って感じですが・・・


この度(旅)
『半分、仕事。』風味に
1618Kmのみちのくひとり旅へ



弾丸2泊3日ツーリングへ行ってきた
おとんライダーの帰宅開口一番





全国オートバイ事業共同組合(AJ)の愛知支部にて
副理事をさせて頂いているおとんライダーの
【はじめてのおつかい】ならぬ【はじめてのばいくひとりたび】
❝バイクラブフォーラム❞とはバイクに関わる業界や団体、著名人、
一般ライダーが集まり、社会におけるバイクの現在や将来について、
真摯に取り組み、コミュニケーションする年に一度の活動です。
今年は岩手開催となりまして、このチャンスに便乗

実は昨今、マイバイクを持たないおとんでしたが・・・
相棒を手に入れて、東日本大震災から7年経った地へ。。。

岩手ゆるキャラわんこきょうだいのおもっち
と記念撮影


妙に嬉しそうですな・・・

フォーラムは非常に有意義な時間が過ごせたようで何より




初日は日本三景の一つである松島へ・・・


本人いはく「誰も股のぞきしてなかった」とか・・・。
ヲイヲイッ
一人でもボケるんかいっ





初日は仙台に宿泊したので、学生時代から含めて
9年間愛知に住んでいて、当店の常連くんでもあった
Iクンに再会して、仙台といえば
牛タンを食べに連れてって

頂いたようで・・・旅での知人との再会は楽しさUP

彼は仙台に帰って4年経った今でも年に一度のGWの清里ツーリングに
参加してくれてる当店にとっても、すごくありがたい存在





仙台から岩手までの道程は
東日本大震災の被災地をところどころ訪ねながら
時折、目から熱い汗が流れ落ちたそうですよ

そんな初めての

「ひとりって・・・疲れんね・・・」
ははは

いいんだか悪いんだか

まるで、晩婚化してるイマドキ独身男子のような
言葉だな・・・と思ったおかんRiderなのでした~

『女房元気で留守がいい』から・・・
『亭主元気で留守がいい』へ・・・大歓迎




Posted by おかんRider
2018年08月02日 07:23
present
♫おーばんこばんが♫ざーっくざーっく♫ざっくざく
またまた
ありがたき
お土産ブログ続きます・・・


なかなか、ご報告のようなブログが続いて
バイグブログやツーリングブログ書けず

すいません





宣伝ではないですが

どんなところ走ってるのかな
とか

どんな美味しいもの食べてるのかな
とか

もしも・・・ご興味があれば

右のサイドバーのところのインスタグラムを
ご覧くださいね〜

記憶より記録的に載せてるので
参考になれば・・・嬉しいです





当店のタフライダーK様から

いつもありがとうございます


日曜日に林道ツーリングに参加していただいて
翌日からは2泊3日の佐渡島の旅へ

佐渡島
といえば・・・おかんは真っ先に


たらい舟
が思いつきます


はいっ!もちろんっ!乗りましたとも・・・大きなカラダで(笑
ごめんなさい
お客様なのに、失礼すぎる文面で・・・

実は、このお客様おかんとおとんの結婚式にも出てくれた
30年来のお付き合いなので、許してくださいませっ

写真も見せて頂きました〜

何と言ってもお土産話!それも写真が嬉しいですね

本当にスマホのおかげで、旅のおすそ分けも
タイムリーで楽しいものになったなぁと思います

そんなありがたいお土産
ですが・・・

30年来の付き合いは悪態つくよね

「コレ!土肥金山と同じやん」
頂いといてすいません・・・

だって・・・中身もおんなじだったもん

そして、おかんに新たな指令をお客様より
与えられました

「石見銀山で小判クッキー買ってこい」
あるのか?ないのか?

いつ行けるのかも?わかりませんが・・・
皆さんもどこかで小判クッキー見つけたら
お土産にいかがでしょうか?
味は昔ながらな感じで普通に美味しいですよ

ちなみに、個別包装ではありません・・・。
↑↑コレ↑↑
お土産を選ぶ時のポイントだったりしませんか〜
Posted by おかんRider
2018年08月01日 14:25
video
8月だョ!全員集合~モトハウス248からのご挨拶動画☆第4弾☆
忘れた頃に。。。
嵐はやってくる


残念ながら。。。

いや…まさか…この後…
我が家にニャンコ来るとは夢にも
思ってなかったし

ご報告が遅くなりましたが。。。
例のごとくSTORY風動画第4弾を5月に撮りました

はいっ

もうおわかりですよね




お暇なら・・・復習から始めて観てください
モトハウス248
ホームページをずずずずずーーーーっと下まで
スクロールして頂けると・・・全部


おかんは小っ恥ずかしくて
しばらく観ておりませんが

なーのーにー
さらにおバカ全開で
今回もやっちゃってます

そこんとこ( `・∀・´)ノヨロシク

お疲れさまでした<m(__)m>
まずは・・・お茶でもどうぞ

おかんの今回のメッセージ聞いてくれたかな


女性ライダーさん







さてさて。。。
ご挨拶動画☆第5弾☆はあるのかな・・・
あるとしたら。。。
始まりは。。。

今回、ご協力いただいた

モトハウス248とオモロい仲間たちの皆様

ツーリング出発前のドキドキ時間を

ありがとうございました

Posted by おかんRider
どうぞよろしく(*^^)v

おかんRider
元気が出る日記(●^o^●)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
♫♬♫♬元気の玉手箱♫♬♫♬
Which is a favorite category?
気になる日記をさがせっ!!!
♡コメントありがとうございます♡
おかんRider / 2018年!年末年始イベントと・・・
えるちゃん / 2018年!年末年始イベントと・・・
おかんRider / ハーゲンダッツヨリスーパー・・・
いろは / ハーゲンダッツヨリスーパー・・・
おかんRider / インスタが犬猫まみれ υ´• ﻌ ・・・
♡ご訪問ありがとうございます♡
ファンクラブ(笑)登録
携帯の方はコチラから。。。
